写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • Yoon hyeongjun

    Yoon hyeongjun

    4.0

    후쿠시마 정말 어쩔수 없지만 좋아합니다 샤라쿠 연중 발매 주 지만 아주 차갑게 마시면 정말 일품입니다 날카로운 산미 태생이 후쿠시마 맞지요~~~
    주말 머나먼 한국에서 한잔합니다~~

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月29日

  • wind

    wind

    4.5

    写楽 赤盤雄町
    純米吟醸 生酒
    精米歩合50%

    2021年5月27日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    写楽 冩樂 純米吟醸 剣愛山 一回火入れ 宗太のハンプ会

    特定名称 純米吟醸

    原料米 剣愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月26日

  • もっこす

    もっこす

    4.0

    写楽備前雄町
    味は整っているが、写楽の華やかさは控えめ。程よい甘さとキレ!

    2021年5月25日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    写楽 夏吟うすにごり 純米吟醸

    フルーティな香りからそのまま甘い味わいです
    旨い

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月24日

  • 麺魔

    麺魔

    5.0

    冩樂 純米吟醸 夏吟うすにごり
    冩樂は迷わず一升瓶で購入☆
    相変わらずのバナナのようなフルーティーな香りと味わい、美味いです!^ ^
    開栓から数日経っても果実味ある味わいは変わらず、少し辛さが出てきたでしょうか。美味しさに変わりなし☆
    じっくり味わいながら頂きます♪

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月22日

  • str

    str

    4.5

    備忘録として

    今年も手に入った、冩樂 純米吟醸 おりがらみ

    やはりバナナの様な濃厚香りと味わい、シュワシュワ甘旨〜の後から、リンゴの様な酸味が来ておりがらみのまったり感も合わさってウマウマです。

    やっぱり冩樂はいつ飲んでも美味い!

    次は赤磐雄町と備前雄町の飲み比べじゃ!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月19日

  • まめくま

    まめくま

    4.5

    写楽 純米

    口に含むとフルーティーな甘さを感じ、米の旨味がバランスよく口の中で広がり、後味はスッと切れすっきりとした味わいでした。

    前に飲んだ純米吟醸よりも好みかも。コスパもいいし、うまかったー。

    税込1,540円

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月19日

  • 芝田 陽平

    芝田 陽平

    4.5

    写楽 純米吟醸 夏吟うすにごり
    昨年、日本酒にハマり出した頃に
    ちょうど買ってみた写楽うすにごり♪
    華やかな香りから、ジュワっと酸味と旨味。
    そして綺麗にキレるこの感じ、好きです♪
    日本酒沼にハマってから、ようやく一巡した感じです‼︎
    あー、美味い^ ^ベランダで呑むのも休日の楽しみ。
    鹿児島はしばらく雨模様、梅雨時期に一筋の光の様に、
    さわやかなテイストで(°▽°)あー美味い

    3日目、匂いから味まで大人のカルピス^ ^
    初日のキレがややおだやかになって、全体的に
    味が滑らかになってます♪
    これも美味し(^。^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月18日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    5.0

    冩楽純米吟醸
    赤磐雄町 生

    備前雄町に続いて赤盤雄町をいただきました。
    両雄町をいただきましたが、口に含むと口の中に広がる旨味と華やかは一緒ですね。今シーズンの生酒は雄町で一旦終わりでしょうね。また今年の冬を待ちたいと思います。今回も最後まで美味しくいただきました。
    アルコール分16度
    精米歩合50%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月16日