写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • フィレンツェ

    フィレンツェ

    4.0

    福島の写楽

    まずは香りから。香りは控えめで多少のアルコール臭がある。
    ん、まぁ普通の酒かなと思いつつ一口含むと、とても甘ーい味に、とろーりとしたうっすらとした粘度すら感じる濃い味がする。ほんのりアルコール臭があり、後味には苦みが舌に残る。
    甘みがめっぽう強いわけではないが、若干貴腐酒に似た味と香りがあるためか、かなり甘く感じてしまう。甘い割には最後に苦みやアルコール臭などがあり垢ぬけない感じがあるが、そこが逆に気を遣わず呑めるポイントなのでもあろう。と、ここまでは開封1日目の感想。

    ここから数日寝かしてみた。
    すると味が全体的にまろやかになってきて、甘味はだんだん新鮮なマスカットの味になってきて、最後の苦みはなくなり酸味が出てきてとても上品な味になってきた。もはや大吟醸に劣らぬ強いオーラを醸しだしている。。。すごいな写楽。

    最近いろんな銘柄を飲みくらべをしながら、写楽は自分の趣向とはちょっと違うかもしれないとは思ったが、それにも関わらずとてもよいお酒というのは実感。いやー脱帽しました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月6日

  • ozata

    ozata

    4.0

    写楽 純米吟醸
    米を愛し、酒を愛し、人を愛す。
    皆に愛される酒を目指すという決意を感じました。今年の自分のスローガンの参考に。笑

    2021年6月6日

  • 甘菓子

    甘菓子

    4.5

    純米吟醸 夏吟 うすにごり
    香りはフルーティで甘めですがくどすぎず、後半にアルコール感がじんわりとくるので飲み飽きしない素晴らしい一本でした。とても美味しかったです。

    2021年6月5日

  • ryu0587

    ryu0587

    3.0

    写楽 純米吟醸
    想像してたのとちょっと違った。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月4日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    福島県 宮泉銘醸さんの純米大吟醸「冩樂」

    昨日の新幹線ラベルに続き乗り物第二弾はJAL国際線専用酒です。

    五百万石100% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    軽めの乳酸の香り。
    ピチピチとした酸味としっかりしたビター酸味。
    ライチっぽいのかなぁな吟醸香。

    スッキリ綺麗ですねっ。
    とても飲みやすくてクイクイです。
    甘味と酸味、辛口のキレとバランスがいいですねぇ。

    美味しいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月3日

  • にべ

    にべ

    4.5

    写楽 純米吟醸 夏吟うすにごり
    アルコール分16度 精米歩合50%

    最寄りの酒屋さんに入荷していたので購入。

    香りは華やかなバナナ&メロン!
    口に含むと香り同様の甘酸っぱいフルーティーさが広がり、
    おり由来の若干の苦味とともにキレていきます。
    かすかにヨーグルトっぽい乳酸も感じました。
    フルーティーさはありますが、甘さの主張はなく全体的にライトな感じです。
    食事にも合わせやすく、素晴らしいバランスに感じました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月1日

  • ポキール

    ポキール

    5.0

    夏吟うすにごり。
    この季節がやってきました♪

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月30日

  • 和食大好きなおち

    和食大好きなおち

    3.5

    華やかな辛口な飲み口。

    コメの甘さも時々感じます。

    精米歩合:60%
    アルコール分:16度

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年5月30日

  • ひろき

    ひろき

    4.5

    冩楽 夏吟うすにごり

    大好きな銘柄のひとつでもある冩楽、
    にごりは初めての購入だったと思います。

    いつもの冩楽の香り。フルーツ感。
    夏向けなのか、少し酸が強くてスッキリ目。
    キンキンに冷やしてが美味しい。

    美味しかったんですが、雄町や山田の季節限定の
    方が好みでした。

    2021年5月30日

  • A.J

    A.J

    4.5

    写楽 夏吟 うすにごり
    美味い。私を日本酒の世界に導いた写楽。5月限定酒は夏吟 うすにごり。季節限定酒は5月からは火入れになります。
    フルーティでキレもある。単体でも食事と合わせてもどっちでもイケル。
    年末年始にもうすにごりが出ますが、写楽のうすにごりはホントに美味い。バランスが素晴らしい。
    語彙力が低い、、、もう美味いしか出てこない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月29日