写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • pooh

    pooh

    4.0

    今までの写楽のイメージよりはフルーティーな気がする。
    美味しい。

    2021年6月26日

  • dya

    dya

    5.0

    写楽 純米
    やっぱりこのバランスが好き。

    ラベルもシンプルかつ豪華で好き。
    自宅で飲める贅沢。
    近場で置いてある酒屋さんが無いのが残念。

    2021年6月24日

  • OKD

    OKD

    4.5

    寫樂 純米吟醸
    夏吟うすにごり
    精米歩合50%
    アルコール度数16度

    はじめに上澄、次に攪拌してうすにごり
    味っこ〜く ふわ〜っとライチ
    マグロ丼と合わせて
    あ〜〜刺身と合うなぁ〜至福の時
    いいお酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月23日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    写楽 夏吟うすにごり

    本日はこちら♪
    まずは上澄みから
    甘い香りからお味も甘み強め
    おりがらみはイイ感じのセメ香
    酸味と辛みが出てきて爽やか〜
    夏吟というだけあって杯が進みます♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    2021年6月23日

  • 福井のえりこ

    福井のえりこ

    3.5

    今回もお店で飲んだ日本酒です!
    有名どころ、福島県の宮泉銘醸株式会社から、写楽の純米酒です!


    ほんとに福井のお酒しか飲んでこなかったので、
    写楽も初めて!

    最初はまろやかでとろみがあるなぁって印象♪
    でも最後はスッキリ、いやパキッとしててなんとなく飲み慣れた味になりました!

    食事しながら飲んだ方がおいしく感じました。

    夢の香っていう酒米を使ってるみたいですが、
    初めて聞きました!
    写楽の生酒も飲んでみたいなぁ♪


    使用米 夢の香
    精米歩合 60%
    アルコール 16度

    2021年6月23日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    写楽純米吟醸 夏吟うすにごり 軽い飲み口だけどしっかりと米の味を感じます。自信を持ってお勧めできます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月23日

  • がんたろう

    がんたろう

    4.5

    スッキリしていて飲みやすい。値段も安くいいお酒の割には近所の酒屋さんに置いてるのでよく飲みます!

    2021年6月22日

  • みりい

    みりい

    4.5

    寫楽 純米吟醸 播州愛山
    甘い感じ?がして、飲みやすかったです。
    あっという間になくなっちゃいます…

    2021年6月22日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    4.0

    昔住んでいた土地のお酒を買ってみました
    甘旨系でお米の美味しさを感じます
    くどくなくスッキリしていて苦味があるところが好みで美味しかったです

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月21日

  • にべ

    にべ

    4.5

    写楽 純米吟醸 愛山
    アルコール分16度 精米歩合50%

    香りは結構なフルーティー感。
    梨やメロン・バナナも感じます。
    口に含んでもまずフルーティー感を感じますが、
    クリアな水感とちょっとした複雑みを感じつつ、
    後味はぴりっとアルコールの辛みでフィニッシュです。
    ごくごく飲むとシンプルにうまい!とも思いますが、
    口に含んで広がらせると結構な複雑みを感じます。
    シルクのな上品なテクスチャーが写楽の特徴なのだろうかと、素人ながら感じています。

    飲み飽きない酒はフルーティーさだけではないとつくづく思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月21日