磐城壽のクチコミ・評価

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    磐城壽 純米吟醸 イーストトラベラー『捌』

    少甘、酸ぶどう→少少苦辛

    ぶどうジュース、ライトでキレイ

    ラベルからは想像できないモダンフルーティ

    (3日目)酸↑、ぶどう→マスカット

    頒布会にて送られてきたお酒。
    ラベル見て自分では買わないであろうお酒、飲んでビックリ!
    飲んでみないと分からないですね、日本酒おもしろい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 コシヒカリ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年10月19日

  • range

    range

    4.0

    磐城壽 純米 イーストトラベラー 8
    震災で流失してしまった鈴木酒造店の蔵のルーツとなる酵母は?ということでそれは歴史のある、現在未配布のいくつかの1ケタ台(1,2,3,4,5,8号)の酵母のうちのどれかではないか?ということで、それらを特別に入手してそれぞれの酵母の純米酒と純吟のお酒を作っては探っていくイーストトラベラーシリーズの中の8号酵母の純米酒です。8号酵母はこのシリーズの中では一番新しい酵母なようです。
    先日浪江町を通る機会があったのですが、鈴木酒造店が運営している施設がある道の駅なみえが空いていない時間帯だったのでお酒を買えず、今日初めてこの銘柄を買ったので飲んでみます。 
    お酒自体は今風に寄せている感じのテイストですが、自分の薄っぺらい経験からすると何となく7号酵母のお酒に似ているなあという印象を受けました。

    特定名称 純米

    原料米 コシヒカリ

    酒の種類 生酒

    2022年10月10日

  • Yuji  Murata

    Yuji Murata

    4.0

    福島(今は山形)は鈴木酒造店長井蔵のひやおろしです。

    最近ハマってますここの蔵🤔

    柔らかくておいしい😊

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月23日

  • 青島 明生

    青島 明生

    3.0

    磐城壽 イーストトラベラー『4』 純米吟醸。
     いつもの酒屋さんの企画頒布会第一回の2本中の1本。
     裏ラベルには、震災で失われた自社独自酵母の縁起を探るべく協会古典酵母を用いて検証する目的で醸したイーストトラベラー・シリーズのうち、こちらは協会4号酵母で醸したもの、穏やかな香り、米のふくらみと旨味の乗った味わいとのこと。
     実飲すると、柔らかい口当たり、ミルクを含んだ時のようなまろやか感なのに、味香りは強い旨味甘味と、チラリとセメダイン臭・酢酸エチル香を感じる尖った吟香もあります。この麹の出た大正末期から昭和初期なら、薬臭いと言われたかもしれませんが、吟香に慣れた今なら、美味しい、面白い、となるのでしょう。

     面白いお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 コシヒカリ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月21日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    磐城壽 ゴールデンスランバ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    酒の種類 生酒

    2022年9月19日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.5

    磐城壽 生酛仕込み 純米生原酒 五百万石

    飲みたかったお酒。福島の酒屋さんから取り寄せました。
    震災後に山形に移りましたが、昨年から福島の浪江町でも酒造りを再開したそうです。

    濃いめで生酛の酸味と旨味が広がります。けれども飲みやすくてキレもあって美味しい。雄町の方も飲んでみたい。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月1日

  • Yuji  Murata

    Yuji Murata

    4.0

    熱燗にするとすごく美味しい😊
    福島県は浪江の鈴木酒造のアカガネです。
    チョコレートの様です🤔これは美味しい😊
    おすすめです。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年8月17日

  • Yuji  Murata

    Yuji Murata

    4.0

    磐城寿さんの寿ゆい 泡です。
    福島県旅行の際に道の駅なみえにて購入した限定酒。
    白麹仕込み泡酒 寿ゆい泡です。

    スッキリしててとっても美味しいです。おすすめです😊

    特定名称 普通酒

    原料米 コシヒカリ

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年8月17日

  • U-king

    U-king

    3.5

    磐城壽 アカガネ 純米酒

    岡山県産雄町100%の純米酒。やや熟成感有り。軽すぎないしっかりとした味わい。常温~燗が良い感じです。
    美味しく頂きました。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月15日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    純米吟醸 滋味爽快酒
    コレはまたすごいにごり具合!
    ドロンドロンのコッテリとした舌触りには旨味が凝縮。
    辛くもあり甘くもあり爽快で濃厚で。
    食べてるみたいな個性あふれるお酒。
    楽しいくて愉しい!

    2022年8月5日