1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長崎の日本酒   ≫  
  4. 横山五十 (よこやま50)

横山五十 (よこやま50)

酒蔵サイトへ

長崎 / 重家酒造

3.95

レビュー数: 233

麦焼酎発祥の地といわれる壱岐には7軒の焼酎メーカーがある。「ちんぐ」「雪洲」等の銘柄で知られる重家酒造も本格麦焼酎の蔵元であるが、平成2年(1990年)までは日本酒造りも営んでいた。以降四半世紀にわたる休造期間を経て復活した酒として話題を集めている。  銘柄は蔵元の姓と、原料米「山田錦」を50%精米した酒であることに因んでいる。復活当初は現在の酒蔵に製造設備がないため、蔵元次男の横山太三氏が懇意にしている山口県の酒蔵で造りにあたっていた。  純米大吟醸特有の品格を備えたフレッシュな味わいに特徴があり、清々しい香気と張りのある感触から、若い造り手ならではの初々しい質感が伝わってくるが、長年のブランクを感じさせない確立したスタイルも感じとれる。今後は他のバラエティ商品も造っていくのか、楽しみなところだ。(松崎晴雄)

横山五十のクチコミ・評価

  • 一日二合

    一日二合

    4.7

    横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町

    パンがなければブリオッシュを食べれば良いし、
    お米が買えなければ貰えばいい。
    そして、よこやまがなければ横山五十を。

    そんなわけで赤磐雄町。
    寒菊のイチオシはTRUE WHITEで、
    羽根屋は月下美人な私は、
    実はオマチストなのかなと思っていて。
    よこやまの雄町しかも3倍美味しいシャア専用と
    なると買わざるをえません。

    フルーツをかじったような…感がすごい。
    ライチを口に含んだ…の方が近いかな?
    最初は適度な発泡感が有りますが、
    私はむしろ落ち着いたあとの方が好き。
    酸味が少しだけ強めですが、
    本当にバランスよくまとまったキレイな味です。
    華きゅんを上品にして濃くした感じでしょうか。
    私はそれでも超辛7が上と思いますが、
    一般的にはこちらかも。

    2025年6月24日

  • マッチョメ3世

    マッチョメ3世

    4.5

    めちゃ美味い
    十四代系ですね
    スウっと入ってくる芳醇旨みがちょうど良い

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年6月21日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.5

    横山五十 うすにごり生

    微炭酸で甘旨系。
    軽いけれど、しっかり旨みあり。
    優しい口当たりで、選択肢の上位にきます。

    1.8で、3609円と税

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年6月13日

  • コマッチョメ4世

    コマッチョメ4世

    5.0

    横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 生酒
    イチゴやベリーのような赤い系の果実をそのまま食べたような濃厚ジューシーさが口いっぱいに広がる。十分膨らんだ後で柔らかくゆっくりと消えていく。
    これは美味しかった。半端ないおいしさだった。
    苦味や渋味といった複雑味はなく、ただただ甘旨がジュワッと広がる感じ。
    似た系統としては栄光冨士の愛山と似てるかもしれません。
    甘旨ジューシーがお好きな方は是非。
    角打ちでいただきましたが売っていたら絶対買いたい1本でした。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年6月7日

  • さくら

    さくら

    4.3

    無濾過なのに飲み口軽くて後味さっぱりで飲みやすい
    フルーティで優しい甘さが口でひろがる

    @結

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月31日

  • ゴン太

    ゴン太

    おまかせでたのんでみました 20回目その3
    これまで何も言われたことはないけど、よく選ばれるような気がするから店員さんのお気に入りなのかも、と初めて感じた横山五十。

    2025年5月28日

  • Shiyo

    Shiyo

    5.0

    無濾過生原酒。カビ感、甘み、コクもあり、さらに病みつき感がある。
    精米歩合50でも、しっかりとした厚みがある。なのに、かるーい微炭酸。

    2025年5月26日

  • TakaS

    TakaS

    4.5

    横山五十 純米大吟醸 赤磐小町

    香り
    涼し気な瓜系フルーツ メロンシャーベット

    味わい
    オレンジメロンの甘味と瑞々しさ フレッシュでピチピチ、ジューシー フィニッシュはフレッシュな炭酸感とともに

    感想
    メロンが好きな方へ

    2025年5月9日

  • たけ

    たけ

    3.5

    横山五十 純米大吟醸 山田錦
    過去2回ほど飲んでいますが、
    あまり良い印象ではなかったんですよね。
    今回は味の再確認的な意味合いで
    飲んでみましたが。。。

    ミディアムな味わいなんですけど、
    偶然なのかなぁ?🤔
    特徴が乏しいというか、印象に欠けるというか。
    さんざん色々なお酒を飲んでいるせいか、
    舌が肥えてしまったのか?
    よくわかりませんが😅

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月6日

  • なるっち

    なるっち

    4.0

    ジューシーで濃厚、ただちょっとイメージと違う感じ。直汲みのピチピチ感を期待してたので、残念。でも十分美味しいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月26日

横山五十が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て山田錦雄町愛山
全て楽天市場Amazon
横山五十 純米大吟醸 BLACK 720ml /長崎県 重家酒造【 3910 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】

横山五十 純米大吟醸 BLACK 720ml /長崎県 重家酒造【 3910 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】

720ml 純米
¥ 1,986
楽天市場で購入する
横山五十 純米大吟醸 WHITE うすにごり生酒 720ml~1800ml 横山蔵 酒ワングランプリ優勝 よこやま 重家酒造 長崎県 壱岐 フルーティー 人気

横山五十 純米大吟醸 WHITE うすにごり生酒 720ml~1800ml 横山蔵 酒ワングランプリ優勝 よこやま 重家酒造 長崎県 壱岐 フルーティー 人気

720ml 1800ml 純米
¥ 1,986
楽天市場で購入する
横山五十 純米大吟醸 山田錦 うすにごり 生 720ml

横山五十 純米大吟醸 山田錦 うすにごり 生 720ml

720ml 山田錦 純米
¥ 1,986
Amazonで購入する
横山五十 純米大吟醸 黒ラベル 720ml~1800ml 横山蔵 酒ワングランプリ優勝 よこやま 重家酒造 長崎県 壱岐 フルーティー 人気

横山五十 純米大吟醸 黒ラベル 720ml~1800ml 横山蔵 酒ワングランプリ優勝 よこやま 重家酒造 長崎県 壱岐 フルーティー 人気

720ml 1800ml 純米
¥ 1,986
楽天市場で購入する
横山五十 純米大吟醸 BLACK 720ml

横山五十 純米大吟醸 BLACK 720ml

720ml 純米
¥ 2,000
Amazonで購入する
横山五十 純米大吟醸 愛山 720ml~1800ml 重家酒造 長崎 壱岐

横山五十 純米大吟醸 愛山 720ml~1800ml 重家酒造 長崎 壱岐

720ml 1800ml 愛山 純米
¥ 2,420
楽天市場で購入する
横山五十 純米大吟醸 愛山 火入 720ml / 長崎県 重家酒造【 8380 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】

横山五十 純米大吟醸 愛山 火入 720ml / 長崎県 重家酒造【 8380 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】

720ml 愛山 純米
¥ 2,420
楽天市場で購入する
横山五十 純米大吟醸 愛山 無濾過生原酒 720ml~1800ml 重家酒造 長崎 壱岐

横山五十 純米大吟醸 愛山 無濾過生原酒 720ml~1800ml 重家酒造 長崎 壱岐

720ml 1800ml 愛山 純米
¥ 2,420
楽天市場で購入する
横山五十 純米大吟醸 愛山 生詰 720ml 日本酒 重家酒造 長崎県

横山五十 純米大吟醸 愛山 生詰 720ml 日本酒 重家酒造 長崎県

720ml 愛山 純米
¥ 2,420
楽天市場で購入する
横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 720ml~1800ml 重家酒造 長崎 壱岐

横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 720ml~1800ml 重家酒造 長崎 壱岐

720ml 1800ml 雄町 純米
¥ 2,420
楽天市場で購入する
横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 火入 720ml /長崎県 重家酒造【 8189 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】

横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 火入 720ml /長崎県 重家酒造【 8189 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】

720ml 雄町 純米
¥ 2,420
楽天市場で購入する
横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 無濾過生原酒 720ml

横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 無濾過生原酒 720ml

720ml 雄町 純米
¥ 2,420
Amazonで購入する
横山五十 純米大吟醸生原酒 赤磐雄町 720ml~1800ml 重家酒造 長崎 壱岐

横山五十 純米大吟醸生原酒 赤磐雄町 720ml~1800ml 重家酒造 長崎 壱岐

720ml 1800ml 雄町 純米
¥ 2,420
楽天市場で購入する
横山五十 純米大吟醸 WHITE 720ml

横山五十 純米大吟醸 WHITE 720ml

720ml 純米
¥ 3,302
Amazonで購入する
横山五十 純米大吟醸 愛山 火入 720ml

横山五十 純米大吟醸 愛山 火入 720ml

720ml 愛山 純米
¥ 3,700
Amazonで購入する
横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 火入 720ml

横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 火入 720ml

720ml 雄町 純米
¥ 3,700
Amazonで購入する
横山五十 純米大吟醸 愛山 生詰 1800ml 日本酒 重家酒造 長崎県

横山五十 純米大吟醸 愛山 生詰 1800ml 日本酒 重家酒造 長崎県

1800ml 愛山 純米
¥ 3,969
楽天市場で購入する
横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 生詰 [1800ml] [重家酒造] [長崎]

横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 生詰 [1800ml] [重家酒造] [長崎]

1800ml 雄町 純米
¥ 3,969
楽天市場で購入する
【日本酒】横山五十 純米大吟醸 WHITE 1800ml

【日本酒】横山五十 純米大吟醸 WHITE 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,970
楽天市場で購入する
日本酒 純米大吟醸 横山五十 白ラベル  直汲み生 720ml~1800ml 横山蔵 酒ワングランプリ優勝 よこやま 重家酒造 長崎県 壱岐 フルーティー 人気

日本酒 純米大吟醸 横山五十 白ラベル  直汲み生 720ml~1800ml 横山蔵 酒ワングランプリ優勝 よこやま 重家酒造 長崎県 壱岐 フルーティー 人気

720ml 1800ml 純米
¥ 3,970
楽天市場で購入する
横山五十 純米大吟醸 BLACK 1800ml

横山五十 純米大吟醸 BLACK 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,970
Amazonで購入する
横山五十 純米大吟醸 White うすにごり 生 1800ml

横山五十 純米大吟醸 White うすにごり 生 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,970
Amazonで購入する
横山五十 純米大吟醸 山田錦 うすにごり 生 1800ml

横山五十 純米大吟醸 山田錦 うすにごり 生 1800ml

1800ml 山田錦 純米
¥ 3,970
Amazonで購入する
横山五十 純米大吟醸 愛山 火入 1800ml / 長崎県 重家酒造【 8006 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】

横山五十 純米大吟醸 愛山 火入 1800ml / 長崎県 重家酒造【 8006 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】

1800ml 愛山 純米
¥ 3,970
楽天市場で購入する
横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 火入 1800ml /長崎県 重家酒造【 7955 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】

横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 火入 1800ml /長崎県 重家酒造【 7955 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】

1800ml 雄町 純米
¥ 3,970
楽天市場で購入する
横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 無濾過生原酒 1800ml

横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 無濾過生原酒 1800ml

1800ml 雄町 純米
¥ 3,970
Amazonで購入する
横山五十 純米大吟醸 愛山 火入 1800ml

横山五十 純米大吟醸 愛山 火入 1800ml

1800ml 愛山 純米
¥ 5,250
Amazonで購入する
横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 火入 1800ml

横山五十 純米大吟醸 赤磐雄町 火入 1800ml

1800ml 雄町 純米
¥ 5,250
Amazonで購入する
横山五十 純米大吟醸 直汲み生 1800ml

横山五十 純米大吟醸 直汲み生 1800ml

1800ml 純米
¥ 5,324
Amazonで購入する
【要冷蔵】 横山五十 純米大吟醸 白ラベル 1800ml

【要冷蔵】 横山五十 純米大吟醸 白ラベル 1800ml

1800ml 純米
¥ 5,420
Amazonで購入する
もっと見る

横山五十の酒蔵情報

名称 重家酒造
特徴 1924(大正13)年創業の重家酒造(おもやしゅぞう)は長崎県の離島・壱岐島にて日本酒を造る唯一の酒蔵である。壱岐といえば麦焼酎発祥の地として知られ、重家酒造でも麦焼酎が造られている。かつてはほかの蔵でも日本酒が造られていたというが、時代の流れとともに減少していき最後に残ったのが当蔵であった。しかし人手不足などもあり1990(平成2)年に日本酒造りを断念。焼酎に専念するが、いつか日本酒造りを復活させるという想いを胸に蔵元は2014(平成26)年から澄川酒造場(山口)へ修行。すべて自らの手で酒造りを行い、「横山五十」を誕生させる。そして2018(平成30)年、”28年ぶり”に壱岐にて日本酒造りを復活することに。水質を調べ上げ設備も九州屈指と呼ばれるほどに揃えた日本酒蔵を新設。そうして造られる新銘柄「よこやま」は、ファーストドリンクにぴったりな華やかで飲みやすい酒である。
酒蔵
イラスト
横山五十の酒蔵である重家酒造(長崎)

(蔵元写真撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 冨士鶴 確蔵 横山五十 よこやま いきなはからい 海彦山彦
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 長崎県壱岐市石田町印通寺浦200
地図