川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • kahvitauko

    kahvitauko

    5.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
    ずっと飲みたかったお酒。華やかな香り、角のない丸い口当り、果実味溢れる味わい…大好きですね
    生原酒特有のアルコール度数の高さを感じさせません、全く尖ってないです また、吟醸酒に比べドライな感じは抑えられています
    不思議なことに、切れるときも、急激なドライな感じはありません
    ただただ、甘味がすっと引いていきます
    この系統大好きです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年8月9日

  • モコモコ

    モコモコ

    幻舞 純米大吟醸drop collection。今年は3月の時点で5月の発売予定と聞いてましたが、8月になってしまいました。
    一升瓶で50本分くらいの超希少品。色々調べてなんとか、ゲットできましたが、まだ飲めてないので評価は飲んでからさせて頂きます。
    嬉しすぎて載せてしまいました(笑)
    いやあ、飲みたい(笑)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2017年8月6日

  • kahvitauko

    kahvitauko

    4.0

    川中島 幻舞 吟醸
    フルーティーですね〜 ベタつかずスッキリ綺麗です ブドウの風味も感じます 大好きです幻舞
    純米吟醸を購入したかったのですが、売り切れでした、吟醸にしました!美味しい…私、お酒は強くないのですが気づいたら四合瓶残り1/4です 止まらないですね
    次は純米吟醸(美山錦)にトライしたいです!

    特定名称 吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年8月5日

  • Kensuke Omori

    Kensuke Omori

    4.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 愛山
    上品かつ濃厚な甘味。微量なビターさが、甘味を引き締め、消えてゆく。
    常温付近のアルコール感、甘味のバランスが絶妙。
    来年も、是非お会いしましょう。

    2017年8月5日

  • kunihi

    kunihi

    3.0

    viv 2016

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    2017年7月31日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    ViV 2017

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2017年7月29日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    4.5

    川中島幻舞 特別純米 山田錦 無濾過生原酒 山田錦59%精米
    *
    行きつけの酒屋さんに久々に入荷していたので無くなる前に飲まねばと思い購入(^-^)
    過去のポストを確認したら,以前に呑んだのは昨年の9月でした…。あれからもう10カ月にもなるのですね…その間ずっと入荷してなかったので,じっくり味わってしっかりレポートしたいと思います。
    *
    上立ちはマスカットや苺を思わせる適度なカプロン系のフルーティな香り。
    アタックは,濃厚でジューシーな甘旨味が舌に少しピリッと感じさせる発泡感を伴って,口いっぱいに広がっていきます。てっぺんから徐々に苦旨味に変化し,キューっと味を引き締めながらキレていきます。後味は苦旨味の余韻がやや長めに残ります。
    *
    久しぶりに飲みましたがやっぱり幻舞。最高に美味いです。先日呑んだ愛山もそうでしたが,この味わい深さはもはや芸術です(*´꒳`*)
    スタートからゴールまでここまで複雑な味わいを全てハイレベルに感じさせてくれる『幻舞』は,自分の中でまさに最強です。
    *
    決してスッキリしていて飲みやすいお酒ではありません。甘いだけでも辛いだけでもありませんし,酸度も高めで苦味も強いです。
    好き嫌いはそれぞれなので,呑んだ人が全員『旨い』と思わないことは承知の上で,敢えて是非呑んで欲しいとベタ推しする一本です。CP抜群なので,本気で飲む価値があります。見つけたら呑んでください。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年7月26日

  • もびい

    もびい

    4.0

    愛山。中程度の甘味と強めの酸味苦味のフルーツ風味のアタック。パイン系?出てる。マイルドかつ適度なボディで旨味も明確。中盤は酸味に乗って苦味辛味が広がり適度にキレてスッキリも余韻は旨味が後引く旨い酒。幻舞美山錦の甘旨ジューシーとは傾向が異なる味わいでH陽浴に似たパイン風味。夏向けに酸味辛味出てるパイン系を投入してるのかな~?

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年7月21日

  • RYUさん

    RYUさん

    4.5

    川中島 幻舞 特別純米山田錦 無濾過。こちら幻舞もハズレのない酒ですね。フレッシュジューシー!大変美味いです
    ( ✌︎'ω')✌︎

    2017年7月21日

  • gonzalez

    gonzalez

    4.5

    川中島 幻舞 愛山
    これも東京に行ったときに買ってきたものです。そもそも川中島のお酒を飲むのが初めてだったので、とっても楽しみにしていました。
    口に含むと愛山らしいキュンとハートを撃ち抜かれるような甘酸っぱさ(ベリー系?)が広がり、ラストはけっして辛くなく、ただただ穏やかにキレていきます。温度を上げると……かなりエロいです。はぁー、こういうのいいなー。絵に書いたような青春時代といいますか、ふとカルピスのCMみたいな情景が思い浮かびます(そういう青春時代を過ごしてみたいだけの人生でした)。
    評価は星4.5としました。来年も同じくらいの時期に東京へ行く用事があるので、そのときは是が非でも手に入れたい1本です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年7月3日