川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    5.0

    初幻舞。いやあ、美味い。初5.0で文句なし。
    つまみをいろいろ買ったけど、つまみと一緒に飲むのはもったいない。

    2017年9月24日

  • Manami Araki

    Manami Araki

    5.0

    画像は撮りわすれたので、拾い物です。
    長野県の駅に幻舞の大吟醸だけ売ってありました。
    入荷した日だったのでたまたまあったみたいで、ついつい衝動買い購入。
    いざ、開封してみるとものすごく香りがたっていて、口に含むとまるでリンゴのような味わいが口一杯に広がり美味しかったです。
    女性やあまり日本酒が得意じゃない方にも自信をもってオススメできます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年9月21日

  • sakelove

    sakelove

    4.0

    川中島 幻舞 純米吟醸

    埼玉出掛けた際の地酒屋で見かけ即購入。
    念願の「幻舞」ゲット♪

    お味はなんと言っても濃厚で、フルーティーな
    香り、しっかりとした甘味、キレる苦みと酸。
    非常にバランスも良く、次世代を担う良酒

    2017年9月20日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    特別純米 ひとごこち

    特定名称 特別純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    2017年9月20日

  • RK

    RK

    4.5

    帰省第四弾
    黒龍の後に飲むと濃ゆいです
    でもやっぱり幻舞美味しい

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2017年9月19日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    カープの優勝を祝って、広島と何の縁もないこちらを開けました♪ヽ(´▽`)/
    初の川中島・幻舞。池袋の升新商店で購入◎
    開栓時は全体的に軽めの口当たり。時間が立つにつれてどっしりとした味わいと雄町的な甘味が顔を出します(’-’*)♪

    2017年9月18日

  • Urei太郎

    Urei太郎

    4.5

    旨いなー、飲み慣れない人にもオススメしたいね

    2017年9月15日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.0

    川中島 幻舞 特別純米 ひとごこち
    冷酒で
    香りはほのかに発砲系の爽やかな香り、口に含むとガツンと濃い味わい
    ピリリでドッシリした味わいが口に広がります。
    喉を流れる時はじわっと熱く感じられます。
    味が濃いぶん、後味がに苦味を感じ、若干アルコール臭さを感じますので、
    上燗で
    しっかりどっしりとした骨格は変わらないが、苦味やアルコール臭さはなくなり、冷酒と比べ、飲みやすい。
    しっかりとした味なので、濃い味の食事の、肉料理や煮込みなど一緒だといいかもしれませんね。
    Y酒店にて、四合瓶税込価格1,404円で購入

    特定名称 特別純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2017年9月14日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.5

    幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒。
    香りは落ち着いていますが、たっぷりな甘味とフルーティーな味わいにガス感が絡み合って、複雑ながら飲みやすい味わいに出来上がった感じ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年9月12日

  • Hiro

    Hiro

    5.0

    幻舞のハーモニックエモーションです。美山錦と山田錦の純米大吟醸をブレンドして作られています。香り豊かで、深みのある甘い香りが漂います。口に含むと、幻舞特有のコクと米の旨みを感じたのち、辛味、甘みが2度3度押し寄せて来ます。味わい深く、何層にも旨みが重なっている様に感じるお酒です。呑みごたえのあるお酒が好きな方には良いと思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年9月11日