1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. No.6 (ナンバーシックス)   ≫  
  5. 93ページ目

No.6のクチコミ・評価

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    5.0

    新政酒造(株)(秋田県 秋田市大町) 新政 No.6 X-type 2019-2020 純米大吟醸 生原酒
    精米歩合40% アル度:15度 酒度:― 酸度:― 米:酒造好適米100%
    5/1(土) 感想、香りは、甘く、フルーティで強い。一口目は、甘く、弱め酸味で、すっきり、飲み易い。癖がないお酒。二口目からも変わらず、甘く、酸味も感じながら、苦味も無く飲み易い。それでいて、味もしっかりあり、素晴らしい。
    5/2(日)感想、レマコムから冷蔵庫に移動してあったものを頂く。昨日より、今日は温度が高めで、さらにおいしかった。
    香りは酸味を強く感じる。一口目は、甘く、酸味が強い、すっきり、ちょっと軽めだが、味が薄い訳ではない。飲み易く、おいしい。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月2日

  • HM

    HM

    4.5

    紫舟タイプ
    抽選でゲットしました~
    こちら貴醸酒のスパークリングとのことで甘めかと思いましたが、そんなには甘くなく若干の乳酸感もあり、低アルなのでスイスイ飲めてしまいますね。
    にしても瓶がオシャレ過ぎる!

    2021年5月2日

  • きんさん

    きんさん

    4.0

    甘い。そして酸っぱい。白ワインっぽい感じもするけど、葡萄感は無くて米感あるからやっぱり日本酒。

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年5月1日

  • masatosake

    masatosake

    5.0

    新政 No.6 X-type 生酒  
    少し前の思い出の記録。初めての新政体験時、どうせなら1番ハイグレードをと思い、数ある中から生酒シリーズNo.6の最高峰X-typeを飲んでみた。これを飲んだときは本当に感動した。今までに飲んだことがないくらい綺麗な甘みに爽やかな酸。これを飲んだときを超える衝撃は未だにない。これが私の1番。#note100

    2021年5月1日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    新政 No.6 S-TYPE
    GW初日は、No.6をいただきます。
    香りはほのかにマスカットの様で味わいも
    マスカットの様な感じでした。さすがNo.6です。

    2021年5月1日

  • Y氏

    Y氏

    4.5

    コレは美味しい
     そこまで濁ってなくて 自分好み
    アマガエルより 軽快。
    味のバラつきが大きいクリスマスですが
    今回のはあたりでした。

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 発泡 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月30日

  • マオちゃん

    マオちゃん

    4.0

    新政 No.6 A-type 2017

    残業終わりの一杯。
    少しトロみアリ、甘みアリ、香り熟感アリ。
    雑味無くて、全然うまい!!!
    美山錦、美郷錦は熟成したら面白いヮネ!!
    生酒??関係NASA。
    俺は最高のGWを酒と過ごす。
    お前らも楽しめよ!!

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    2021年4月28日

  • シカオさん

    シカオさん

    4.5

    No.6 X-type Essence

    昨年運良く買えたNo.6
    洗礼されたワインのような香り
    開栓初日は味がさらっとしすぎて、あれ?って感じでした
    ですがそんなはずはありません
    3日目には甘味と酸味がでてきて美味しい
    意外と酸味が効いてます

    次はお迎えできるのはいつになることやら(^^;

    2021年20本目

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月27日

  • とっとこ駆け出し野郎。

    とっとこ駆け出し野郎。

    5.0

    NO.6 10th 限定 紫舟タイプ
    行きつけの酒屋にて当選

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2021年4月26日

  • nao

    nao

    4.0

    No.6 S-type 2019

    666レビューなんでこちらを開栓
    20年7月の出荷で品質保証期間はとっくに過ぎ去ってしまいました…

    口に含むと全くフレッシュ感無くてのペーっとした舌触り
    甘味あるけどしつこくなく、酸味も上品で穏やか
    雑味なくスッキリ爽やかで次々と杯が進むー
    めちゃうまいって感じでは無かったけど気付けば空っぽに

    やっぱS-typeは美味いなー
    でも寝かすもんじゃない(´・ω・`)

    紫舟typeの先行抽選に当たったのですが、友人とタイミング合わずまたの機会に…
    でもはよ飲まねば‼︎

    2021年4月26日