1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. No.6 (ナンバーシックス)   ≫  
  5. 95ページ目

No.6のクチコミ・評価

  • グティ

    グティ

    4.5

    購入価格 2547円

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 生もと

    2021年3月26日

  • sagi

    sagi

    4.0

    No.6 ダイスケ・リチャード

    詳しいスペックと蔵元のコンセプトは、ばんないさんの丁寧なレビュー参照で(^^)

    生酒だし味変わる前にサクッと開栓

    ほんのり香るフルーツ香 和梨系?
    ジューシー甘酸の新政らしい味

    亜麻猫タイプのNo.6と謳ってますが2020ラピスの味が一番近い気がします(細かい違いはあるけどブラインドだとわからなそう…)

    しかしこのアルコール度数でこのボリューム!!
    さらにオフフレーバーも無いなんて凄い技術だなと、改めて驚きです!

    やっぱ720ml 4800円の半分以上はコラボ料かな━━
    同じの複数本買えるとしても買わないなー 笑

    なのに今後違うタイプのNo.6で、コラボ相手も違うとなると欲しくなるんだよね
    売り方巧すぎる(*_*)

    ちなみに価格と中身だけで考えたら★2 位かもしれんw

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月25日

  • 25歳の日本酒ふぁん

    25歳の日本酒ふぁん

    4.5

    待ち望んだNo.6。
    甘みが強くて、誰でも飲みやすい。
    最初に呑む日本酒として最高ですな。

    個人的にもう少しだけ余韻は短めがいい。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年3月24日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年3月24日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年3月24日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    新政 No.6 R-type
    阪神大賞典当たりました(゚∀゚)
    祝杯と言うことでこちらを開封
    ちょっと前に買ったダイスケリチャードTypeを
    取りに行った時に通常のNo.6も置いてあって
    買いましたがすっかり買えなくなりましたね
    ピリピリと刺激もあるけどもの凄くスッキリとしてて美味しい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月21日

  • 芝田 陽平

    芝田 陽平

    5.0

    新政 NO.6 Xタイプ
    先日、運良く手に入れられたXタイプ♪
    前回は寝かせすぎたか、と反省の意味も込めて、
    購入後早目に飲んで見ました‼︎
    一杯目、うーん、前回と同じく味が薄い感じが---(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    やっぱりRタイプが一番美味しかなと思いつつ、
    2杯目。んー、あれ⁇味が違うぞ!
    温度帯の差かもしれませんが、甘味と酸味がおりなす
    何とも言えない美味さがググッと出て来たました。
    これは美味い^ ^
    この味なら☆5、うまいっす

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月20日

  • haya

    haya

    4.5

    新政 No.6 X-type です。

    スミマセン、今日はお酒の詳細レビューではなく、サケタイムの雰囲気レビューになりますφ(..)

    酒匠の先輩とオンライン飲み会でしたー!
    岡山でも、日本酒友達が出来て嬉しい♪( ´∀`)人(´∀` )♪
    年齢だと3つ先輩なのに、日本酒歴は約20年…Σ(゚∀゚ノ)ノ
    それでも気さくに話をしてくれて、有り難いです!

    この他に、飲み会の課題酒として、COLORSヴィリジアン×1合を頂きました。
    5年振りのヴィリジアン♪
    新政由来の乳酸テイストに加えてボリュームを感じてオツですね。そしてNo.6と飲み比べると違いをはっきり感じる。
    お家でこの飲み比べは貴族(笑)

    仕事やプライベートの話を一切抜きにして、お酒と食事の話題だけで3時間=3
    楽しくてあっという間でした(o´∀`)♪

    参考になった情報を、是非とも自分で確かめてみたい!
    岡山のBMS情報ゲットしたので、折を見てレビューしますねφ(..)

    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    そうそう、パーティーで飾られたお花をもらったのです☆
    いつもと違った雰囲気に♪
    そばに居るだけで心を和らげてくれた。
    ありがとう(*^^*)

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月20日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    H-type 2019-2020 "黎 -Rei-"
    別誂 木桶仕込みオーク樽貯蔵 生酒
    改良信交

    2021年3月19日

  • Y氏

    Y氏

    3.5

    割と酸味強かったな 
     おいしいけど、ほんと味の振り幅が ロットで違うなぁ

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月18日