1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. No.6 (ナンバーシックス)   ≫  
  5. 124ページ目

No.6のクチコミ・評価

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    新政 No.6 Y-type
    今年は諸事情でA-typeが出ないそうで
    代わりに偶然手に入ったこちらのY-typeを開封
    実のところNo.6はR以外はあんまり好みではないんですが
    こちらのYは酸味がとても穏やかで飲みやすい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年6月6日

  • aisland

    aisland

    4.0

    新政No6 R type 生酛生原酒
    精米歩合 麹米55% 掛米65% アルコール度14度
    半年前まで存在も知らなかった新政。
    そしてやっと辿り着いたNo6 。
    さーて、開封します。
    グラスに注いで見上げてみます。
    軽い酸味が感じられる香りはどちらかと言うと白ワイン。
    味わいは極めてキレの良い薄甘口のお酒。旨味はそれほど強くなく、すうっと切れる感じ。
    メロン、バナナ、パイナップル。これを変化球と言うならこちらは米と酵母で醸したホント直球な澄んだお米の味と感じました。
    スイスイっと飲めてしまうこのお酒はとても良いお酒だと思うもののまだまだ変化球が好みの私には回りまわってこの味に戻ったりするのかな、と思う次第。
    また次の機会にこの味をどう感じるのか楽しみに4を付けてみます。御馳走さまでした!

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年6月1日

  • 米騒動

    米騒動

    記録用

    2020年6月1日

  • nao

    nao

    5.0

    No.6 R-type
    酸味苦味も程よく甘味があり美味しい。
    フィニッシュに木桶の香りが鼻に抜けて心地良い
    去年より雑味が全然なく美味‼︎
    1500円でこのクオリティは最高です

    2020年5月31日

  • hagi

    hagi

    5.0

    No.6 R-type
    新政酒造株式会社

    贅沢にもX-typeと飲み比べです♪
    R-typeですが、当然こちらも旨い…。
    どちらもキンキンに冷やして頂いたのですが、最初のうちは正直、違いがよく分かりませんでした…。
    バカ舌か?と思いましたが集中して飲んでいると徐々に違いがわかるようになりました!
    ですがボキャブラリーが少ないため、文章にするのは難しい…。
    R-typeはXより軽い感じがするのですがそんなに違わないし十分美味しいお酒ですよ!
    値段も手頃だしR-typeでも十分っていうの良くわかりました。
    コロナが落ち着き飲食店も再開するのでNo.6は手に入り難くなるでしょうね…。
    S-typeも飲みたいな~♪何時だろうな~?
    次は別の飲み比べを考えてみま~す♪

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年5月31日

  • hagi

    hagi

    5.0

    No.6 X-type
    新政酒造株式会社

    単体で飲むよりも飲み比べをしたくて暫くストックを増やすようにしてきました。
    第1回目はNo.6の飲み比べ♪
    残念ながらS-typeが手に入らなかったのでXとR-typeの飲み比べです…。
    キンキンに冷やしてワイングラスで頂きます。
    まずはXですが、やっぱり旨い!美味しい!
    何回飲んでもこれが日本酒?って思うくらい不思議な味です!
    甘味酸味、ほんのわずかの苦味を感じますがキレイに流れていきます。日本酒であることを忘れて白ワインって出されても信じてしまうような…。
    温度が上がると爽やかで控え目なフローラルな香りがします~♪
    Rも十分旨いのですが、若干Xのほうが味の輪郭がしっかり出ているのかと感じました♪
    満足満足!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年5月31日

  • nao

    nao

    4.0

    No.6 H-type
    友人と抽選申し込んでなんとか1本だけゲット。
    せっかくなのでR-typeと飲み比べしました。
    1口目の印象は酸っぱい‼︎
    でも杯を進めていくうちに酸っぱさは気にならなくなってきた。
    味はさすがNo.6でバランスよく飲みやすい。
    個人的にはR-typeのほうが好きでした。

    2020年5月31日

  • gee-mori

    gee-mori

    4.5

    「No.6 R-type」マスカット香からの早熟メロン!お値段もいい~✴️

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年5月30日

  • k0ta6o

    k0ta6o

    4.0

    新政 No.6 S-type
    近所の酒屋で初めて見かけたので即購入。
    甘めさっぱり、少しの酸味と発泡感があって、後味もさっぱり。
    飲みやすくおいしいので、人気なのも納得。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年5月30日

  • koume

    koume

    1.0

    新政 No.6 X-type2019
    720ml ¥3,056

    コスモスとヴィジリアンで納得出来なかったので前述2本でのセット販売で購入(我ながらアホかと)
    さて

    香りは柑橘系
    あー大丈夫だった笑
    甘酸っぱさが全面にバランスが悪い

    ぶっちゃけ不味い


    自分の好みから外れてるのと値段、入手困難さこれより美味しく安くて入手も簡単なお酒があるので新政は割に合いませんね
    以上ありがとうございました新政卒業です!

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月30日