秋田 / 新政酒造
4.46
レビュー数: 2359
やっぱり旨い
2020年2月11日
No.6 S-type 前掛に「3ヶ月以内にお飲みください。」とあるので、早速頂きます。1月製造出荷品です。 フレッシュ! ちょっと酸味が好みより強いかな。でも、旨い。 s-typeは何回か飲んでますが、今回が一番美味しい。 これまで、もったいなくて少し置いていたせいかも… やはり、鮮度が大切なのかも。
2020年2月10日
新政No.6 R type 生酒原酒 生酛造りらしい酸の味わいも感じつつ、 生酒特有のフレッシュな香りと発泡感。 後味もスッキリ。 流石の美味しさでバランスも良い。
特定名称 純米
原料米
酒の種類 生酒 原酒 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
安定のNO6! SとR飲み比べ。 Sは酸味感じ、好みはS!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
S-type 2018。 秋田県産 酒造好適米55%精米。 6号酵母、生酛仕込、純米造り。 なんだかんだで、やはり美味い♪ 山本と飲み比べると違和感のあった 甘味ですが、改めてNo.6だけで頂くと S-typeは丁度良い甘味とまろやかさで 喉をスッと通り身体に染みて行きます。 苦味や渋味は感じられません。 出逢えればヌーに邪魔されない限り 手に取ってしまう1本ですね(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑) 税込1952円/4合瓶。
2020年2月9日
12/16開封です。 私には新政は素直に美味しい。安心のお味です。 お酒を呑み初めた頃まだ新政は入手は比較的簡単でした。 新政って何を呑んでも新政なのよね(恐らく6号酵母の為ですね)と店員さんとお話していましたし、有るから安心もしてしまいそこから色々なお酒に目が行ってしまって帰ってきたら今の状況です。 もっともっと色々なのを呑んでおけば良かったです(TT)
原料米 美山錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年2月6日
S-type ふわっとくる香りと柔らかな旨味、キレのある酸味と長めの余韻のバランスが素晴らしいお酒でした。とても美味しかったです。
贔屓の酒屋さんが裏から出してくれました。 Rの安定感。R指定ですね。
2020年2月3日
新政 No.6 R-type 精米歩合:65% アルコール度:14度 フルーティで雑味のない 繊細な甘みと旨み。 発泡感も穏やかで飲み干した 後の苦味が後を引きます。 白身魚や淡白なおツマミに 合わせて飲みたいとても上品な 美味しいお酒でした。
原料米 秋田県産酒造好適米
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年2月1日
NO.6 R-type 生酒 久しぶりに販売しているのを見て即購入。 新政は、酸味が強い印象があり苦手な感じ。 さて、やはりスッキリしていますが、 酸味はさほどでもない。 田酒の白に似た味でした。かな、 ¥1528 フグ鍋と共に。 柳田