1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 陽乃鳥 (ひのとり)   ≫  
  5. 35ページ目

陽乃鳥のクチコミ・評価

  • すーさん

    すーさん

    4.5

    陽乃鳥

    深夜にこっそりハヤさんに感謝する回。

    皆さんこんばんは?おはようございます?な不定期更新こっそり回です。

    今日はなんか無性に日本酒飲みたい気分だったので(普段は箱に入ってる3ℓの白ワインとか洋酒アテ無しで飲んでます笑)こっそりハヤさんに感謝しながら酔っぱらおうと思います。

    今回のお酒はこちら、皆さんご存知新政酒造の陽乃鳥です。
    ハヤさん爆弾その①です。いつもありがとうございます♫

    ではでは久々の陽乃鳥味わってみます。

    香りは梅酒。南国フルーツって感じる人もいるかな?貴醸酒ならではの甘い芳香が凄いです。奥に軽ーくエステル感がありますね。

    味わいは、微炭酸梅酒ソーダ。いや、ほんとに(笑)甘味も酸味も香りもパーフェクトなバランスで梅酒です。味めっちゃ濃いのにアルコール13度なのでめっちゃ優しい。まるでハヤさん。
    梅酒以外に例えると・・・ドイツの高級甘口白ワイン。味わいはこれにもめちゃくちゃ似てますね。ちなみにこのお酒を仕込むお酒はオーク樽で熟成した純米酒との事で、今シーズンから木桶仕込みになってるみたいですね。

    やっぱり深夜に飲むにぴったりなお酒!
    気持ち良いわー!

    今日のアテ。
    鳥肝のトマト煮込み
    白子ポン酢

    やっぱり食事系の料理よりこっち系が合いますね。ポン酢との相性も良いですが、鳥レバーのトマト煮と相性抜群すぎ!
    貴醸酒って、どんな料理に合わせれば良いのか結構迷走してましたが、一つの正解に辿り着いた気分。レバーが合う。トマト煮以外にもレバーパテとか鳥肝甘露煮とかめっちゃイケそうですね。

    ちなみにトマトソースはカゴメ基本のトマトソースって言う便利な缶詰笑に、フードプロセッサーでドロドロにした人参ニンニク玉ねぎと刻んだイタリアンパセリ(本当はパセリじゃなくてセロリが良かったんですが無かった)を炒めたやつを加えてウスターソースとケチャップ塩胡椒で味の調整って感じです。鳥肝の下処理というか下茹で?はYouTubeで調べてくだされ(笑)詳しく知りたい方はトリッパ(ハチノスのトマト煮)を調べたら良いですね。

    って誰得情報(笑)

    #擬人化コーナー
    #杉本彩さん
    #美魔女
    #包容力
    #強さ(甘酸)と優しさ(アルコール度数)
    #兄貴からもらったトリュフ塩と赤ワイン塩

    2021年12月18日

  • ribbon914

    ribbon914

    5.0

    禁断の?陽乃鳥と亜麻猫のブレンド(*≧∀≦*)

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年12月16日

  • dotdash

    dotdash

    4.0

    貴醸酒って飲み慣れてないけど。

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2021年12月8日

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    新政酒造 陽乃鳥 別誂 直汲 貴醸酒

    2021年11月23日

  • hagi

    hagi

    5.0

    陽乃鳥 貴醸酒
    新政酒造株式会社

    一番好きなお酒♬

    いつも行くお店にあれば買ってしまう。
    買ったあとに気付いたのですが、手持ちの3本全て04ロットでした(笑)

    今日、春霞の貴醸酒をゲットしたので飲み比べようかと思ったのですが、もうちょいあとにします。
    他に生酒があるので先にそっちを楽しみます〜♪

    陽乃鳥も美山錦なのでsagiさんレビューのとおり、どうなるのか…。

    No.6より評価の高いこのお酒がどうなるのか、楽しみでもあり不安もあります…。

    2021年11月20日

  • Taijya

    Taijya

    5.0

    星10つけたい
    美味すぎる……美味すぎるよ……

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2021年11月11日

  • ダウマン

    ダウマン

    陽乃鳥

    やっぱり美味しかったです。というより酸味が少しあるけどめちゃくちゃ美味しいっていう最高のやつでした。

    2021年11月6日

  • aisland

    aisland

    4.5

    陽乃鳥
    精米歩合麹米55% 掛米65%
    アルコール系14度

    昨日は金曜日。
    温めてきた仕事が形になったので、
    美味しいのを飲みたいな〜
    と冷蔵庫奥に冬眠させてたのを開栓!

    まぁ、このお酒は言わずもがな。
    香り。ジューシーで華やかなマンゴーな上立ち。
    含み香はいつもの甘酸っぱいフルーツ。

    こんなに甘口ですが、爽やかな酸味もあり
    どんなお料理も合わすことが出来る万能な不死鳥。

    油揚げ明太子ピザと肉じゃがを食べながら
    調子に乗って1日で開けてしまい…。
    飲み過ぎ注意です(^◇^;)

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月6日

  • sagi

    sagi

    5.0

    陽乃鳥

    もはや説明不要のヤツ
    今季も素晴らしいデザート酒
    それでいて食中もイケる
    美味い(・∀・)

    が…、来季から陽乃鳥も無くなるのか⁉
    あっても美山錦の作付やめたので、米変わるから別物じゃんw
    最近気付いてショック(个_个)

    原料米 美山錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月5日

  • わふ

    わふ

    4.5

    適度な甘酸っぱさでおいしい

    2021年11月5日