ソガペールエフィスのクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.1

    LE SAKE EROTIQUE TROIS 2023BYトロワ サケ エロティック 生酛🍶垂直

    2025年3月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    LE SAKE EROTIQUE TROIS 2024BYトロワ サケ エロティック 生酛🍶垂直

    2025年3月20日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『ソガペールエフィス イリヤソントン 生酛生原酒2024』
    爽やかで若々しい香り。
    メロン、上新粉、スイカズラ。

    ややジューシー。
    青い果実を醸し出す。
    瑞々しい感じもある。
    フルーティーな甘味もあるがメインは米の旨み。
    まろやかな酸味が後ろ支えしている。
    ボリュームはわりと感じる。
    飲み込むとメロンの様な果実感を感じさせ消えていく。

    やや長めの余韻。

    2025年3月20日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『ソガペールエフィス トロワ サケ エロティック 生酛生原酒2024』
    ハチミツの様な香ばしさと甘味苦味を感じる香り。
    アルコール感も香りにある。

    ジューシー!
    ハチミツの様な香ばしさとほのかな甘味。
    ピリッと舌に来る酸味も強め。
    全体的に香ばしいビター感が漂う。
    飲み込むとややドライにキレていく。
    結構ドライ!フルーティーは無いに等しい。
    ハチミツ感あるけど辛口。
    余韻にはアルコール。

    2025年3月20日

  • Shamisen Man

    Shamisen Man

    4.8

    ソガペールエフィス 「ヌメロアン」サケ エロティック

    居酒屋にて。ようやく飲めました。
    勿体ぶって3杯目に飲んだら既に酔いが回ってて味わえないというなんとも愚かなことをしてしまいましたが、それでも明確に甘さを感じました。
    甘すぎることはなく上品な甘さという感じ。料理と合わせても違和感を感じない位です。
    次はいの一番に頼みたいです。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2025年3月16日

  • よっし

    よっし

    4.3

    ソガペールエフィス「ヌメロシス」サケ エロティック 香りがワイン。味わいも日本酒だがワインの雰囲気を感じる。手で温めながら呑むと本当にワイン。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月15日

  • NO.7

    NO.7

    今年は6本頂けました。また来年も宜しくお願いします。

    2025年3月15日

  • カルブラートル

    カルブラートル

    4.4

    購入日失念
    Sogga Père et Fils LE SAKÉ ÉROTIQUE NUMÉRO SIX
    ノーマルロット

    続いて、シスのノーマルロット。
    今年はまだまだドメーヌイケダは飲まないぞ、ということで直近で仕入れたノーマルロットを。

    なんとも言えないこの香りとお味。春ですなぁ。
    鳥のモモ焼きと合わせて…つい一本開けちゃいました。
    トロワより穏やかな印象ですね。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月15日

  • カルブラートル

    カルブラートル

    4.3

    購入日失念
    Sogga Père et Fils LE SAKÉ ÉROTIQUE NUMÉRO TROIS

    さて今年もこの季節がやってまいりました。
    今年は初の試みといたしまして、シスをいったん置いておいて、トロワよりスタートを切ってみました。

    そうそう、この香り! ソガペールエフィスですねー!
    そしてトロワのスマした感じ。まさに「辛口にして甘露」!

    ついつい飲み過ぎちゃいましたが、杯が進むということ、それが答えですな。

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月15日

  • Yoshio

    Yoshio

    4.5

    サケ エロティック
    ワインボトルの日本酒
    久しぶりにコルク開けました。
    お味は相変わらずの日本酒。
    美味しいです。

    2025年3月14日