佐賀 / 光栄菊酒造
4.23
レビュー数: 2743
SNOW CRESENT 山田錦 爽やかでクセのない酸味が特徴的でものすごく飲みやすく、綺麗な後味で終わっていくスイスイ飲める素晴らしい一本でした。とても美味しかったです。
2020年7月8日
光栄菊 サンバースト 話題の一品 飲み比べ会にて 記録用
SNOW CRESCENT うすにごり 山田錦70。瑞々しくフレッシュな味わい。おりがオブラート代わりになりボリューミーさを演出します。
特定名称 純米
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
光栄菊 Sun burst アルコール度数 13% 決して酸味だけじゃない。 甘味と苦味とのバランスが丁度よい。 720ml/1,760円
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
柑橘系のテイストに僅かな酸 グレープフルーツのジュースのような感じがちかいでしょうか!グビグビはいけます! しかし、最後の苦味が私は苦手です 個人的にはそこまで人気の理由がわからない! この酒に合う料理を、教えてください
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年7月7日
サンバースト! これまたやってくれるぜ! 10バースト有るな!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年7月6日
白月 無濾過生原酒 神力
光栄菊 snow crescent 山田錦 7、8月は蔵元さんがお休みらしいので今期最後の光栄菊 月影程ではないが、いつものごとく炭酸 柔らかな甘みに光栄菊にしては控えめの酸味 最後は月影と同じく強めの苦味 やはり美味かった!
酒の種類 無濾過生原酒 発泡
2020年7月5日
光栄菊 snow crescent 山田錦 13度なのですいすい飲める。 若干の苦味と心地よい酸味でサイコー。 720ml/1,925円
酒の種類 無濾過 生酒
光栄菊 スノークレッセント 山田錦 酸アタックからの甘みでスッとキレる これは美味い!