1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 226ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    Sunburst 山田錦・レイホウ

    2020年7月13日

  • nk

    nk

    3.5

    たそがれオレンジ 苦味と甘味のばらんすは立派。
    無濾過生だが、14%で抑えて飲みやすい原酒

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年7月12日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    最近とても評判良いようなので購入してみました。
    上澄み、生搾りグレープフルーツサワー。焼酎強めの炭酸弱めな感じ。酸度は結構高そうで2.0以上あるかも。
    おりを混ぜてみると、香りは苺ヨーグルトなグレープフルーツサワーに。
    ただ、余韻の消えかける時に、なんか焼き魚のワタみたいなエグミを感じたので、意外に焼き魚が合うかもしれない。
    中々美味いですね(´∀`)

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2020年7月12日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    3.5

    光栄菊 Sunburst

    日本酒黙示録その4

    2020年7月12日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    光栄菊スノウ・クレッセント山田錦うすにごり
    ちらほらレビューで見かける限定品!
    ノーマル呑んでないけど、限定とか煽られたらとりあえず応募いたす。
    そして当たったもんは有り難く購入いたす笑

    送料MOTTAINAI問題により
    またまた店頭受取へ!
    前回は夕方取りに行って激混みからの結局高速を使うハメに…
    ちゃんと計算したら送料上回っとるやないかーΣ(;☉д☉)三=
    前回の反省を生かして朝から突撃いたす!!
    事務所総出!…やなくて家族総出。

    元々スノクレは雄山錦とさがの華なの?
    山田君が限定って言われてもなんか全然ピンと来ない…笑
    しかも元々非公開にしてるから尚更…
    敢えて山田君で限定造る意味は何なんやろか…
    チャレンジばっかしてきたから
    一旦優等生の山田君で仕込んでみるという実験的な要素かな?

    これだけは聞かないとわざわざ取りに来た意味がなーい!
    ということで聞いてみましたー!!

    「たまたま山田が入って少量だけ仕込んだみたいですよ!」

    やっぱり実験的な?
    意図は山本スペシャルの頭にしかないんでしょう笑

    元クレを呑んでない鼠が
    山クレを呑んでみた感想
    ってただの純粋なレビューやん笑
    普通に呑んでもオモロナイから流行りの錫ちゃんで遊びます♪
    左からアラン冷、アラン燗、錫冷、錫燗で呑み比べしまーす笑

    まず、純粋に此奴はお米ジュース♪
    栓が吹っ飛ぶほどのガス感とマスカット&ライチ様の香り、そして上品な甘酸と米の旨味。いや〜ウマイね♪
    錫が流行ってるんですが、今日のお酒ではアランの圧勝でした!
    アランペアグラス秀逸なんです(๑´ڡ`๑)ノ
    香りと旨味が特に凝縮される形状
    量もちょうどええんす♪

    RSではアラングラスの甘旨爆発がサイコーでした!
    温度が上がってガスが少し抜けた感じがマイベストオクレ兄さん笑
    錫では酸味が和らいで甘さが立ってます!

    燗にしてもちゃんと炊きたての米感あって旨かったですね〜♪
    アランは米の旨味が、錫では甘さが特に引き立ちました!

    共通して錫ちゃんは円やかになるけど
    光栄菊のような旨酸を愉しむ酒質にはあまり向いてないかもしれない。

    #光栄菊さん5位になったってよ

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年7月11日

  • Kuni

    Kuni

    5.0

    光栄菊 白月 無濾過生原酒
    柑橘系のフレッシュな甘みと爽やかな酸味
    バランス良くまとまっていて、低アルで飲みやすかった

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年7月11日

  • mshogo

    mshogo

    4.5

    複層した味 甘さと辛キレのようなイメージ 個性的な感じで好きかも。クセになる旨さ。西日暮里。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年7月11日

  • Koyumi

    Koyumi

    5.0

    Snow Crescent〜 山田錦version
    今回の山田錦versionは、前宣伝無しで4合瓶のみ。
    いつものSnowを更に上品にした味わい。
    甘みのあとくる多少の苦味がすっとまとまって、キレも良くとても美味しい〜
    上品なお酒

    2020年7月9日

  • bakarudi

    bakarudi

    4.0

    暑くなり日本酒から離れて数ヶ月。
    日本酒を味わうにはやっぱり秋から春先までが…
    と思うのは自分だけ?
    食事とのマリアージュはよく語られますが。
    日本酒が進む季節ってありませんか?
    チェックを怠ってしばらく…
    酒ランキングをストップ高で駆け上がる日本酒を発見。
    それがこの酒!光榮菊。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月9日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    4.5

    光栄菊sunburst
    無濾過生原酒

    香りは柑橘系で爽やかさです。
    口当たりはみずみずしくとてもフレッシュ。
    軽めの口当たりに、透明感のあるジューシーな旨みが広がります。
    その名の通り、酸味を強く感じるのが今の季節にぴったりお酒だと思いました。後の方で苦味を感じるのもとても良いです。
    アルコール分13%

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年7月9日