1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 213ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • nobinho

    nobinho

    5.0

    光栄菊 Snow Crescent
    無濾過生原酒 13度
    Snow飲み比べ

    2020年12月2日

  • nobinho

    nobinho

    5.0

    光栄菊 Snow Crystal
    無濾過生原酒 13度
    Snow飲み比べ

    2020年12月2日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.0

    今年の37本目
    スノウクリスタル

    2020年11月28日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    5.0

    何故か入った稲中スイッチ✨

    稲中により意味不明な笑いの方向に目覚めてしまったのは間違いない♬

    田原年彦

    サンチェ

    キクちゃん

    あっあと鈴木平((´∀`))ケラケラ

    個人的には8巻が好き〜♬
    カンチョーワールドカップ!!
    経験上、稲中好きとは波長が合う。
    意味とか全くなくてとりあえず書きたかっただけです…
    以上!

    今日は金曜日やし
    呑みたいお酒をジャブジャブ呑むぞ━━━━‼️

    って冷蔵庫には何かいっぱい入ってるけど、気分なお酒がない(´ー`)

    ってことで定例のDAISO調達へ!!
    (振り返ればにゃつがいる場所)
    相変わらずの桃源郷✨

    やけど結局店内で一番呑みたいやつは光栄菊やった件。

    新酒が出てないのに1BYを買うという笑
    新酒の前の再確認です(@_@)
    引っかかりがなくてジャブジャブ呑める酒って…
    限られてるやん?

    選んだのはラス1のハロー愛山❤️
    たしかハローは雄町しか呑んでないハズやからね〜
    来週30日の愛山ラブラブ祭りの前哨戦!!


    ちなみに緊急告知‼️
    来月1日に
    やるよやるよ詐欺の…祭…
    「漢字一文字祭」を勝手にやります笑
    オヤジの参戦は決定。
    偶然にも漢字一文字銘柄をお持ちの方がいらっしゃったら一緒に呑みましょうよ♬
    特に賞品も無ければコンセプトも無い…
    1日に漢字一文字のお酒を呑むだけ。
    ただ、それだけ。
    岳。嶽。茸。


    よし!ジャブジャブ呑んで、みんなと遊んで、気持ちよく寝るぞ━━━━ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    もう愛山だろうが猥山だろうが説明いらんでしょ?
    グビグビ呑める心地良い甘酸やねんー!
    ニャンコが言うてたとおり
    いい意味で愛山らしさがない。
    そういう意味では個人的には酸がちょいと足りひんけど、ガス感と穏やかなスイーティーと程よいボリュームが◎
    14度のちょいライトな感じがいいね!!
    やっぱり好きなもんは好っきゃねん♡

    今日はジャブジャブデーなので燗にはいたしません!
    たまには禁燗日もええんやなーい♪

    1BYの感想としてはサンバーストではなく月白がNo.1でした‼️
    酸スターもっかいやろかな笑

    【追記】
    2日目になると愛山のスイーティー感と米感が強くなったので、残り少しを燗に♬
    酸味が足されて美味しい(๑′ᴗ‵๑)
    でもガス好きからすると初日が最高っす!!

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月27日

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.5

    光栄菊 SNOW CRESCENT
    気付いたら四号瓶空いちゃう旨さ❗
    ガス感たっぷりでまさに大人の炭酸飲料。
    新酒が待ち遠しいです。

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年11月27日

  • Y氏

    Y氏

    5.0

    最高ですね
     No.6と連チャンで飲んでるから わかりますが
    酒質 まったく一緒 違いがわからないほど
     旨い

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月24日

  • ナナメ

    ナナメ

    5.0

    光栄菊 SNOW CRYSTAL

    ...................................................................

    ナナメです。

    光栄菊 SNOW CRESCENTの
    澄酒(オリなし)バージョン。

    スノクレはオリが絡んでいる
    ところが好きだったので、
    澄酒に期待半分不安半分です。


    いつもどおり香りは抑えめ。
    甘酸っぱい。

    スノクレはグレープフルーツ感
    ありましたが、オリの苦みがない
    こちらは杏を彷彿とさせる果実感。

    オリがなくてもメチャウマです!

    ...................................................................

    アルコール:13度
    原料米:さがの華
    精米歩合:非公開
    酵母:非公開
    日本酒度:非公開
    酸度:非公開
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:光栄菊酒造
    都道府県:佐賀県

    2020年11月23日

  • ごま髭

    ごま髭

    4.0

    光栄菊 SNOW CRESCENT
    日本酒会の記録その一。
    今年の三月に買って、レマコムで寝かせていたものを開封した。微発泡、澱のある酒で旨味あり、苦味、酸味ともに僅か。北海道のいくらをあてに飲む。美味い。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年11月23日

  • kei1987

    kei1987

    5.0

    備忘
    @いつもの酒屋

    開栓数日後のほうが美味しい

    2020年11月22日

  • 芝田 陽平

    芝田 陽平

    5.0

    光栄菊 希望
    発売日に運良く購入後、そのまま冷蔵庫に寝かせて---、
    楽しみで楽しみで、眺めては微笑んで呑まず、
    本日ついに開栓してしまいました‼︎
    香りはフルーティー、味はジューシーだが、
    旨味、酸味、苦味のバランスも良く、美味い‼︎
    時間をかけながら楽しめるとの事で、
    四号瓶ですが、一杯でやめとこうかなぁー、
    いやいや、すすむでしょーー、この美味さ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月21日