佐賀 / 光栄菊酒造
4.23
レビュー数: 2728
光栄菊 ハルジオン 口当たりの甘みが凄い。 口に入れてから複雑みが増す。 後味は少し残るが嫌な甘みではないので甘い系が好きな人に合う気がする。
2025年6月28日
光栄菊 ハルジオン 無濾過生原酒 お米は春陽を使っています。 味わいはグレープフルーツの様な酸味と、 少し苦味のある味で、夏に飲むには良さげですね😋
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
光栄菊 Harujion ハルジオン。光栄菊はどれもフルーティーで飲みやすい。このお酒は白ワイン感が半端ない。パイナップルや白ブドウの様なフレッシュ感が素晴らしい一本でした。
特定名称 純米
原料米 春陽
酒の種類 無濾過生原酒 発泡
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2025年6月22日
めちゃ美味い 蒸し暑い季節にぴったり 酸味がスウっと入ってきて美味い 結局ずうーっと飲んでしまいw 空けちゃった。また買わんと
2025年6月15日
光栄菊 Noon Crescent 香りはグレープフルーツの様に爽やかで味わいはほんのりにごりの様な甘さにグレープフルーツの甘さを感じます。
2025年6月14日
黄昏オレンジ ミルキーな乳酸香、ピンクグレープフルーツのほのかな甘味と嫌味のない苦味。 美味いです。
2025年6月10日
開栓に気をつけなきゃ大変なにとになる😂
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年6月7日
光栄菊 黄昏 ORANGE 2025 香り 白い花 皮が薄くて甘い蜜柑 オレンジの果汁 味わい フレッシュ とてもジューシー 蜜柑ジュース 発泡の抜けたオランジーナ 一粒一粒から溢れる果汁を彷彿とさせる フィニッシュはユーカリプタスのハーバルさとともに 感想 ペアリング 新生姜と茗荷の甘酢漬け→より爽やかなハーバルさが増してくる。ベストフレーバー。 切れてるチーズ→塩気を流してくれる中々良さげ、ブルーチーズだととうなるだろうという期待感。
いまでや 清澄白河🍶 光栄菊 Sukai 清海 特別純米
2025年6月6日
鮮やかな柑橘系。
2025年6月1日