會津宮泉 雄山錦 純米酒 2024BY。
先月、会津東山温泉に泊まった翌日、会津若松市内の蔵元で購入したもの。
いろんな宮泉(とはいえ通年品)が「ご自由にどうぞ」状態で試飲できて、バスツアーのお客さん達が結構呑んでたな~・・・羨ましい。
さてグラスに注ぐと、メロンっぽい(+少しバナナも?)フルーティで良い香りが強い♥♥
口に含むと、軽いプチプチ感の後、まったり滑らかな口当たり。
ほんのりメロンっぽい上品な甘さを感じますが、味筋は中口~辛口ですかね。
フレッシュな酸味がそこそこ立っていて、飲みごたえはありますが重くは感じずスッキリしてます!
最後はかすかな苦みでキレイに切れますねぇ。
あ~・・・この蔵元のお酒はやっぱり美味しい ♥♥♥
と言うか外れを呑んだことが一度もない。
メロンっぽい上品な香りと味わい、しっかりしたボディと飲みごたえ、旨味豊富なところは過去に呑んだ宮泉や写楽に共通した特徴と感じます。
ただ本品はどちらかと言うと辛口寄りかな?
勿論単体でも美味しいし食中もバッチリで、合鴨パストラミサラダ、揚げ物などと美味しく頂きました!
ご馳走様!!
特定名称
純米
原料米
雄山錦
テイスト
ボディ:普通 甘辛:辛い+1