末廣 純米吟醸 春酒。
2月中旬に福島県 浜通りドライブをした際、道の駅ならはで購入していたもの。
近くにはアスリートの聖地 Jヴイレッジがあります。
さて、グラスに注ぐと、フルーティで爽やかな香り(メロン? リンゴ?)がそこそこ強い♥
少しバニラっぽい香りもあるかな?
口に含むと、軽いプチプチ感+フルーティで甘酸っぱい風味です♥♥
リンゴ酸多生産酵母使用とのことですが、確かにすっきりクリアな酸味が活きてます!
喉越しは滑らかで、飲みごたえは普通(重すぎず軽すぎず)。
で、軽い苦味でフィニッシュ。
これは・・・「フルーティ芳醇やや甘口」ですねぇ♥♥♥
甘酸バランスがよく、重たくもないので単体でもかなり美味しいです。
食中もOKで、イカ胡椒ガーリック焼き、枝豆などと合わせましたが、アテの旨味と酒の酸味の相性が良かったです。
表ラベルのイメージから勝手にどっしりした中口かな?と思ってましたが、いかにも春酒って感じの良酒です。他の末廣も呑んでみたくなりました!
ご馳走様!!
特定名称
純米吟醸
原料米
夢の香
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1