山形正宗のクチコミ・評価

  • のみすけ

    のみすけ

    4.6

    山形正宗 純米吟醸うすにごり 木槽たておし
    2024年12月製造

    精米歩合50%
    アルコール度数16%
    山形県産出羽燦々100%使用

    上立ち香は巨峰やグレープフルーツの甘酸、青リンゴの爽やかさ。

    含むと優しい発泡感と、巨峰の甘酸っぱさ。先に甘さが大きく広がって、ピークに来たと同時に酸味が広がる。
    その後、徐々に雄町に似た苦みが出てくる。

    飲み込んだあとはゆっくりと引いていく。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年9月25日

  • ku

    ku

    3.8

    山形正宗 夏ノ純米 花火ラベル

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年9月24日

  • Koebi

    Koebi

    3.8

    山形正宗 純米吟醸 稲造

    特定名称 純米吟醸

    2025年9月24日

  • ykob

    ykob

    4.0

    山形正宗 純米吟醸 秋あがり

    乳酸感強め、キレと旨味のバランスがよい。

    テイスト ボディ:軽い+1

    2025年9月20日

  • めばりん

    めばりん

    3.7

    ラベルでは辛口を謳ってはいるが、実際飲んでみると結構な…いや…かなり旨口!淡麗辛口好きにはちょっと濃いねー😅

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年9月13日

  • たけ

    たけ

    4.0

    山形正宗 純米吟醸 秋あがり
    秋酒にしては、少しフルーティでね、
    酸もあるからねー
    秋酒っぽくないな🤣
    まあ、普通に旨いから良いけど😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月12日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    山形正宗辛口純米
    20250826

    特定名称 純米

    2025年8月27日

  • skrjw

    skrjw

    4.5

    山形正宗 夏ノ純米 花火ラベル

    多分昼の部?
    買った酒屋にはそう記述があったので多分そうだろう。
    ただ区別がなくなったという記述も見かけられ、正直もうよくわからない。
    酒米を調べても雪女神なのか出羽燦々なのかなんなのかいまいち確定しきれない。
    酔っているとやはり頭が働かない。
    上立ち香はメロンや柑橘を思わせる。
    口に含むと少しのガス感。
    爽やかな酸味としっかりめの苦味が先行し、そこに控えめな甘味がついてくる。
    辛口寄りなのだろうが、アルコール感もそこまでキツくなく、骨格がしっかりした味わいでありながらスッキリと飲める。
    冷えていてもうまいが、温度が上がってくると甘味がしっかり顔を出し始め、これはこれで濃醇な味わいでうまい。
    夏に飲む酒もまたうまいと感じさせてくれる優秀で大変おいしいお酒である。

    2025年8月11日

  • ヨンジ

    ヨンジ

    3.9

    うまい!!!
    備忘録

    特定名称 純米

    2025年8月9日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.0

    製造年月不明
    山形県 水戸部酒造 山形正宗 夏の純米
    “Girls on the Beach” Version

    純米 酒米不明
精米歩合
    55%

    alc.15℃

    色合い・ほどよく黄色味

    香り・・イソ系
    含み・・少しのとろみ

    味わい・抜けた感じの苦味と甘み

    余韻・・苦味で切れる

    ********************************************************************
    すんとした、たまに出会う味わい。
    ここが夏酒を表現したポイントか。
    食事全般と合う。

    特定名称 純米

    2025年8月2日