山形 / 水戸部酒造
4.07
レビュー数: 862
山形正宗 稲造イナゾー スッキリ透明感のある印象 甘そうな香りがしますが飲んでみると案外甘さはなく、食中酒かなと感じました。 シンプルに美味しいお酒でした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2025年2月7日
日本酒スタンド酛 田町店🍶週初めは、日本酒を始める🍶
2025年1月28日
今宵の地酒は、山形の「山形正宗 / 純米吟醸 酒未来」です。 正月用にストックしていた日本酒を次々にやつけている内の1本。 実に旨い !! 蜂蜜のような甘旨に発泡酒のような舌ざわりのシュワ辛でキレる絶妙な味わい。 多くを語らずともの銘酒。
特定名称 純米吟醸
原料米 酒未来
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2025年1月22日
これは美味い
2025年1月19日
酒未来だから期待しましたが、桶っぽい感じはしました。最初の口に含んだ感じは良いのですがその後の余韻が良くない感じがしました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年1月17日
山形正宗純米吟醸金箔酒 20250112
2025年1月15日
秋あがりでスッキリな味わいでした。
2025年1月12日
山形正宗 純米吟醸 秋上がり 冷酒 芳醇なフルーツの香り 飲み始めは梨のようなジューシーな旨味 軽やかで徐々にスッキリとした口当たりに どちらかと言うと芳醇 キレ良し
酒の種類 一回火入れ
2025年1月8日
山形正宗 縦横飲み比べ 山形正宗 純米吟醸 うすにごり生酒 お米は出羽燦々を使っています。 こちらは横山エンジニアリングの圧搾機を 使って横から搾ったお酒🍶 縦横でどう味が違うのか?🤔 でも、裏ラベルは全く縦と一緒ですね😝 こちらは縦よりも更にジューシーで、 ガスも強めなのかな。 柑橘系の旨味がなかなかで旨々ですな😋 どちらかといえば横の方が好みかも!
2025年1月4日
山形正宗 縦横飲み比べ 山形正宗 純米吟醸 うすにごり生酒 お米は出羽燦々を使っています。 こちらは縦搾りの木槽バージョン! おり多めでミルキーな印象ですね〜 なかなかのジューシーさ😋