1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 西之門 (にしのもん)   ≫  
  5. 7ページ目

西之門のクチコミ・評価

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    ひとごこちと美山錦のハイブリッドなんだそうです。正直、ハイブリッド感は分かりません。特筆すべきは個性の強さ。メロンの香りに重厚な旨み。あれ、これ生原酒?と思ってラベルを見ると15%。アル感が少し漂うものの口のなかを支配される。後に飲んだ上品な大吟醸の味が吹き飛んでしまいましたよ。好みかどうかは置いといて、インパクト強しの☆4

    2021年10月15日

  • せっきー

    せっきー

    2.5

    長野善光寺の西門前の蔵に由来。私には少し辛すぎたかな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2021年10月4日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.5

    西之門 純米吟醸 氷温熟成生原酒

    長野出身の子から

    「幻舞がお好きなら西之門は面白いかもしれません」

    と言われたので、今宵は長野県に所在する善光寺のそばにあるという酒蔵「よしのや」が手掛けるお酒「西之門 よしのや」を

    よしのやの住所が
    長野市善光寺西之門町

    善光寺に行ったことはありませんが、目と鼻の先くらいの位置づけなんでしょうか

    そのためか、幻舞に近い味わいなんだろうなとは思いつつも、なんだか寺の酒とのイメージを懐いてしまいます(^人^)ナンマイダァ

    また、ゴシック体で記されたラベルも拍車をかけ

    寺酒=樽酒=西之門

    と、どうも真逆の味のイメージ先行を(๑¯◡¯๑)フフフ


    本来だったら、2、3日前の30度超えの夏日に飲むべきだった夏酒

    大好きな幻舞と似た香り

    生酒のフレッシュさとピチピチとしたガス感

    果実な甘味も幻舞に似ていて、たしかに幻舞好きには面白いかもですね( ^ω^ )


    あとは飲み手の好みとして、西之門に比べ幻舞のほうが甘味、酸味、辛み、飲み終わりのキレと、よりメリハリがある印象です

    また、西之門のほうは温度が上がってくると苦手とする苦味が増してくるので、雪冷えでずっと飲んでいるほうが自分には向いてますかね

    ただ、どちらが優れているとかではなく、それぞれクオリティが高く、飲み手として選択肢が広がることは嬉しいかぎりです(๑˃̵ᴗ˂̵)وヨシッ

    ほんと信州酒は期待を裏切りません(´∀`
    今宵もご馳走様でした!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月25日

  • TAK

    TAK

    5.0

    2021.08.31 フルーティなタッチながら、ねっとりと濃く、米を飲んでいるよう。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月31日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.0

    今年の19本目
    ずっと気になってて飲みたかった西之門!
    長野の酒は美味い

    2021年8月28日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2021/08/10 善光寺外苑 西之門 よしのや
    西之門 純米大吟醸 50 袋しずくしぼり 5500円

    2021年8月18日

  • TAK

    TAK

    4.5

    2021.07.30 広島行きの新幹線にて。50%精米の純米大吟醸、朝から朝食代わりで。ボディしっかり、旨い…

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1

    2021年7月30日

  • ST

    ST

    3.5

    保管方法が悪く半日常温になってしまった。
    甘めで味わいがある感じ
    温度管理が悔やまれる
    初めての酒屋さんで良いお酒を紹介いただけました

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年6月27日

  • kasu8

    kasu8

    4.5

    西之門 美山錦 無濾過生別誂 ver.夏

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過

    2021年6月9日

  • Shota

    Shota

    4.0

    やっぱり自分はフルーティな味わいが好きなんだなぁと改めて思った一本
    たまたま伊勢丹酒屋コーナーで、蔵元の方がいらっしゃって説明受けて購入。
    生酒だから、この時期ならでは?
    値段は2000円ぐらいと、いつも飲んでる1000〜1500円価格帯と比べると高めだけど、後悔しない一本

    2021年1月16日