1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 181ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • AD

    AD

    4.0

    新潟の淡麗辛口とは異なる。最近メディアによく登場するので気になり購入。
    あくまでも直感ですが高知の亀泉のような感じ!?

    食中酒でなく、単独でこの酒を飲むのがおススメ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年6月13日

  • mochamochamaiko

    mochamochamaiko

    4.0

    フルーティで飲みやすい。
    コスパ最高です。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月9日

  • ある

    ある

    3.5

    加茂錦 荷札酒 生詰原酒 純米大吟醸 ver.7.3
    しぼりたて・無濾過・仲汲み
    1,598円/720ml
    評判が良いので飲んでみました。
    なかなか美味い。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 たかね錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2018年6月7日

  • みなぎる

    みなぎる

    4.5

    初加茂錦で低アルコールバージョン。流行りのシュワ感と低アルを感じさせない旨味。美味い!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月6日

  • harutaka

    harutaka

    3.5

    荷札酒 黄水仙 雄町
    アルコール13%なので、ものすごく飲みやすい!
    開栓初日は自分としては星3つくらいでしたが
    2.3日目から甘みが増え、角が取れた感じになり星4つです!
    美味しかった!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    2018年6月5日

  • やすぴ

    やすぴ

    4.5

    やっと飲めた荷札酒。文句なしに美味しいです。
    優しか甘い口当たり、飲み慣れない人にもおススメです。
    バージョン上がったらまた飲みたい。

    2018年6月3日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    新潟県賀茂錦酒造さんの純米大吟醸「荷札黄水仙」
    いただきますε-(´∀`; )

    美味い!若い!少しの酸味とスッキリマスカット香
    あっちゅうまに空になってしまった。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年5月28日

  • ppy

    ppy

    5.0

    加茂錦 荷札酒 紅桔梗 純米大吟醸 ver.6 しぼりたて 無濾過生原酒

    ほんのりフルーティな香り、
    フレッシュでややガス感有り、
    癖がなく甘味のあり後から酸味がやや出て苦味も少し、含み香が良い。
    スイスイとすすみます。
    食事にも合わせやすいと思います。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2018年5月26日

  • yuichikaneko

    yuichikaneko

    3.5

    荷札酒
    雄町の旨さと低アルコールのさっぱり感
    若干シュワシュワ感もあり

    相変わらず美味しいです

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年5月25日

  • らんとまる

    らんとまる

    荷札酒 純米大吟醸 黄水仙Ver.6 (720ml)
    ¥1,706(税込)
    アルコール度数13%

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    2018年5月19日