山形 / 杉勇蕨岡酒造場
3.45
レビュー数: 125
杉勇 大吟醸 4 バランスが良い! 透明感 甘み キレ とくる キレも鋭くなくて消えていく感じ この日のナンバー1 @魚菜房はな
特定名称 大吟醸
原料米 山田錦
テイスト 甘辛:甘い+1
2018年8月31日
美山錦の優しさにつつまれたい、、と思ったら・・ 辛口のパンチで目が覚めた。
特定名称 特別純米
原料米 美山錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2018年7月3日
杉勇 特別純米辛口原酒。 美山錦だから優しめかと思ったら、大分武骨な味でした。 開けてすぐは辛すぎるけれど、何日かしてやっと飲みやすくなりました。 たまたま古酒好きのお客さんに出したら、すごく気に入って結構飲んでいたところを見ると、美味いお酒には違いないと思われます。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年6月16日
遊佐来。 生活クラブでしか売っていない杉勇のお酒です。 900mlという生活クラブらしい瓶に入っています。 とても軽くて飲みやすいです。癖がないので、どんな料理にも合うんじゃないかな?
特定名称 純米
原料米 その他
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年12月18日
すっきり。飲みやすい。
2017年11月26日
杉勇 純米原酒ひやおろし
2017年9月24日
生もと特別純米原酒。生もと独特のしっかりとした味わいはあるものの、酸味が強いためそんなにパワフルに感じません。すっきりで上品な生もと。熱燗にすると、ぐっとボリュームが出て違うお酒のように感じました!冷でも燗でも格別に美味しい!!
酒の種類 生酒 原酒 生もと
2016年1月29日
全量米麹で仕込んだ旨甘酸っぱい逸品。
原料米 出羽の里
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2
2015年12月25日
ひやおろしって、好きだね。武骨かと思えば女性的。
2015年10月3日
特別純米辛口原酒。軽くない切れない辛口は旨辛です。
2015年9月8日