1909年創業の古伊万里酒造が醸す銘酒「前(さき)」。4代目蔵元の前田くみ子さんを中心に2008年から立ち上げた限定流通のブランドだ。「前を見て新たな時代を築け!」という意味を込めて名づけられた酒名だ。古伊万里酒造は、陶器の町で知られる佐賀県伊万里市に蔵をかまえる。仕込みには鉄分が少ない竜門水系の軟水を使用し、ゆっくりと低温発酵させて醸す。酒米は地元・佐賀県産米を中心に、近年では安定した質で供給できるよう地元契約農家と「山田錦」「佐賀の華」の栽培にも注力する。KURA MASTERをはじめ世界の日本酒鑑評会で評価された「古伊万里前 純米吟醸」は、山田錦を精米歩合50%まで磨いて醸した純米吟醸酒。フレッシュな甘味と酸味が感じられ、軽やかな口当たりが特徴的。
前のクチコミ・評価
前が購入できる通販








春濾過前生酒 山王丸 1800ml・720ml(開当男山酒造) 福島県/会津 日本酒 酒 地酒 ギフト 贈答 贈り物 純米酒【旬食福来】【福島プライド】【ふくしまプライド】
720ml
1800ml
純米
¥
1,760
楽天市場で購入する









長誉 萬歳 純米大吟醸 磨き四割八分 720ml (12本まで同一送料) | 日本酒 清酒 愛知 岡崎 丸石醸造 100年前の米 復刻米 萬歳米 長誉 地酒 徳川家康 三河武士
720ml
純米
¥
2,288
楽天市場で購入する






![古伊万里 前 tranquilo(トランキーロ) 純米吟醸 [1800ml] [古伊万里酒造] [佐賀]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/bw771-1.jpg?_ex=200x200)






前の銘柄一覧
銘柄 |
---|
|
古伊万里 純米大吟醸 雫搾り原料米:山田錦、精米歩合:39%、アルコール度:16% |
|
|
|
古伊万里 純米吟醸 トリプルスターラベル原料米:山田錦、精米歩合:55%、アルコール度:16% |
|
前の酒蔵情報
名称 | 古伊万里酒造 |
---|---|
特徴 | 地元特産の磁器である伊万里焼。とくに骨董的な価値のあるものを「古伊万里」と呼ぶ。これにあやかり夫婦で高品質な酒造りに勤しむ酒蔵である。蔵元出身の前田くみ子氏が社長と造りを担当し、ご主人の悟氏が専務として営業に務めている。 佐賀酒特有の米に由来する甘みを効かせた芳醇な旨口タイプの酒質で、2016年秋には福岡国税局の酒類鑑評会で純米大吟醸酒が「大賞」(首位)を受賞するなど、近年酒質の向上はめざましい。とくに蔵元の姓からとった「前(さき)」シリーズは、華やかな香味と濃密な風味で人気となっている。 そのほかにユニークな製品として評判を呼んでいるのが、有田焼の容器に入った純米酒「NOMANNE(飲まんね=方言で“飲みませんか”の意」だ。通常のカップ酒の形状と容量で贅沢感を味わえ、飲んだ後の容器もそのまま利用できる。(松崎晴雄) |
酒蔵 イラスト |
![]() (山本浩司氏撮影+加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 古伊万里 前 NOMANNE |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 佐賀県伊万里市二里町中里甲3288−1 |
地図 |
|