1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 323ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • ちゃん

    ちゃん

    4.5

    鍋島 特別純米酒 生
    すごく軽いが旨味もしっかり すいすい飲めて飲み飽きしない

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦 佐賀の華

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2018年2月10日

  • Rui

    Rui

    3.0

    甘い香りが立ち、甘みは強いけどスッキリさがある
    ただ後味に苦味、渋みを強く感じてチョット苦手かな
    これは個人的な感覚なのかなあ?
    鍋島 純米吟醸 紫ラベルはもっと呑みやすかった気がする
    悪くはないんだけど、好みから外れてて惜しい

    2018年2月10日

  • すぎもん

    すぎもん

    3.5

    鍋島 特別純米酒 Classic
    お寿司屋さんにて、香りは柔らかめ、
    味わいもスッキリ、純米酒ですが少しのアル添感。
    食事に合わせるお酒ってかんじです。



    特定名称 特別純米

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年2月3日

  • douxte

    douxte

    3.5

    鍋島 Harvest Moon

    冷蔵庫奥に眠っていた鍋島をいまさらながら。

    すっかり忘れてました笑

    程よい酸味からの少しの甘み、そして苦み、喉ごしは若干の辛味。余韻は苦みが続く感じかな?

    米の旨みも感じられてけっこう好きです^ ^

    埼玉、菊水堂さんのポテトチップスとともに!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年1月29日

  • kahvitauko

    kahvitauko

    3.5

    鍋島 特別純米酒 Classic
    微発泡でやや辛口な食中酒かと思います ドライと感じる程ではないです ん〜個人的にはもうちょい旨味が欲しいです
    ただ、雑味なくキレもよく、程よい酸味が調和して、高バランスなお酒かと思います
    笑四季のセンセーション(ホワイトの方)が好きな方にはオススメです 似た系統かと思います

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年1月28日

  • kazu

    kazu

    4.5

    久々の鍋島で初の新月。
    いや~旨いな❗完熟な甘味に渋酸味で締める。
    3週間後も美味、良い酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年1月28日

  • ももたろ

    ももたろ

    4.5

    最初は、まとまりのないバラバラな感じがしたが、時間経過と共に、旨味、苦味、鼻に抜ける香りが、どれも強すぎず一体感がある酒となり飲みきるまで非常に印象に残った。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年1月28日

  • しげやん

    しげやん

    3.5

    最近は、鍋島でも同じものばかり飲んでいた中で、久々にきたしずくの純米大吟醸をGET。

    雄町らしさもありながらも、スッキリさらっと飲める一本。

    どんな料理にも合いそうなです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 きたしずく

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年1月26日

  • kudken

    kudken

    3.5

    鍋島 純米吟醸 五百万石
    オレンジラベル

    結構すっきり。
    何日か経ったあとのほうが、
    いい感じかな。
    他の鍋島も飲んでみないとね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年1月26日

  • hoyu

    hoyu

    5.0

    鍋島オレンジ生酒。あまり鍋島の中では周りの評判は良くないですが、個人的には鍋島生は特純米かコレが好みです。含むと甘酸っぱさがあり、少しの苦味と共にキレよく消えます。スイスイ飲めます。

    2018年1月25日