佐賀 / 富久千代酒造
4.24
レビュー数: 3901
鍋島 特別純米 生酒 お店で開栓されていたのをいただきました。 甘味も旨味もしっかりとしていてグッと入って来る印象でとても美味しかったです。
2018年3月1日
旨かろうの予想を越えて旨いです。開栓一口目のフレッシュ感とジューシー感の層が厚い、以降の2日目もそれほど変わらず。15度だけど奥さんも飲める、美味しいと。写楽の一口目と似ていて、わたしの中の「東の写楽、西の鍋島」カナ。
2018年2月28日
旨味があり、でも余韻はきれい。自分好みの日本酒でした。あんまりお酒は強くありませんが今のところ一番好きな味でした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年2月26日
少し甘みを感じつつも口当たりまろやかでうまい!
2018年2月25日
昨日のオフ会で開けた鍋島のきたしずく◎ 雄町系統の酒米。北海道米はちょっとしたブームですね! 味はほとんど覚えてませんが、去年のきたしずくよりは口当たりが良くなったという微かな印象(*´-`)
2018年2月24日
鍋島 特別純米 三十六萬石 mc
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
2018年2月22日
風ラベル。最後の一杯だったようだったが、微かな良い香りがした後、口に含むと酸味が程よくキレていった。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年2月18日
久々です。
2018年2月17日
米は愛山と雄町とのこと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
鍋島ニュームーン