1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 320ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • ダイナマイト四国

    ダイナマイト四国

    3.5

    鍋島 純米吟醸 雄町 生酒
    ちりちりとした口当たり
    どっしりとした甘みから苦味へと
    明日以降の変化に期待

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    2018年3月7日

  • mani

    mani

    4.5

    旨味のバランスと後味のキレが非常に好みでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2018年3月7日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    純米吟醸 山田錦

    2018年3月7日

  • kazu

    kazu

    3.5

    含み香穏やかで、ややスゥ~っと系。
    美味い。

    2018年3月6日

  • わくわくのんべぇ

    わくわくのんべぇ

    3.5

    安定のうまさ。開けて2日目の方がコクがでて美味いです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年3月6日

  • Kohshi

    Kohshi

    4.5

    「鍋島 純米吟醸 雄町」

    本日は「鍋島」です!
    4合瓶1940円で購入致しましたm(__)m

    上立ち香はちょっと派手めな果実香です!
    若干発泡があり、舌の上でぴりつきます。
    香りの強さに対して上品で優しい甘さがきた後、
    ほのかな渋味と供にすっきり切れました。

    しかし、開栓2日目の本日は、
    昨日と変わり旨味がとても強いです!
    それでいてしっかり切れるので、
    2日目の方が美味しく感じられます。

    雄町らしいまろやかな甘さと
    切れの良さが印象的なお酒でした!(^^)

    ・原料米:雄町(岡山県産)

    ・精米歩合:50%

    ・アルコール度:16%

    ・日本酒度:±0

    ・酸度:1.6

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年3月6日

  • しろねこ

    しろねこ

    4.0

    鍋島 純米吟醸 雄町

    やっぱり鍋島。
    安定した旨さに癒されます。
    赤磐雄町特有の風味が広がり、マイルド感あるふくらみ具合がちょうどいいです。
    じんわり芳醇。

    旨いです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年3月5日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    4.0

    裏鍋島 山田錦50% あらばしり&責め
    雑味の多い責めを使用していたので期待はしていませんでしたが、期待を裏切る形で旨い!
    旨味を感じつつ爽やかでフレッシュな辛口!

    2018年3月3日

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    4.0

    鍋島 三十六萬石 純米吟醸
    舌ぴりからの辛め。喉越しスッキリめ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    2018年3月1日

  • A.N

    A.N

    4.5

    鍋島 特別純米酒 生原酒

    フルーティーなのに甘すぎず、後味にある適度な苦味とキレがいいですね!初日はもちろん美味しく、2日目はアルコール感が出たけど美味しく頂きました。
    個人的には鍋島はハズレなしです!!

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 原酒

    2018年3月1日