1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 322ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.0

    鍋島の純米吟醸雄町の生酒。
    雄町100%、精米歩合50%、アルコール度数16度。
    蓋を開けると微妙にシュワッとなって、生酒のフレッシュさに雄町の米の旨さが相まって程よいコクが美味しい。好きなタイプだ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月27日

  • akiii

    akiii

    3.5

    久しぶりの鍋島。甘みがつよく苦みは皆無。ズッシリとしたお酒です。
    五百万石のお酒の中では私は結構気に入りました(o^^o)

    2018年6月26日

  • career

    career

    3.5

    雄町のせいなのか、旨味が強くしっかりした味わいです。
    やや微発泡で、香りは弱めです。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2018年6月25日

  • HM

    HM

    4.0

    サマームーン

    2018年6月24日

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    5.0

    鍋島 特別純米酒 辛口 東条山田錦
    行きつけ酒屋さんの頒布品。先行品らしいからまた出てくるのかな。
    フルティーな香り→爽やかな口あたり→辛めの中盤→キレのある喉越し。まぁ爽辛。
    夏に飲んじゃうとドンドン行けてしまう。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    2018年6月23日

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    4.0

    鍋島 隠し酒
    鍋島で飲み比べ。
    サラッと口に入って、スッと喉に入る。

    特定名称 純米吟醸

    2018年6月22日

  • そうじろう

    そうじろう

    4.5

    鍋島 純米吟醸生 ニュームーン

    さすがの鍋島!
    安定感がありますね~~。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月21日

  • Okayamada

    Okayamada

    4.0

    美味い。

    2018年6月21日

  • へもり

    へもり

    4.0

    鍋島 純米大吟醸 クラシック 吉川山田錦
    偏差値62
    香り華やか、味は旨味しっかりジューシーながらもすっきり。濃い料理でも負けない。

    特定名称 純米大吟醸

    2018年6月21日

  • かとちん

    かとちん

    3.5

    鍋島 純米吟醸 生酒 風ラベル
    初リピ投稿は、聖地限定モデルの鍋島です。
    もう聖地はデッドストック…今年も良く売れましたね~
    去年飲んでその旨さに感動した記憶だけありますが、ちょっと苦味が出てる気がしますね…
    でも毎年これだけは欠かさないお酒を決めておくのもいい事かと思ってます(*^^*)

    2018年6月20日