1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 322ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • やすぴ

    やすぴ

    3.0

    鍋島特別純米クラシック。
    酸味が強すぎる。開栓して数日経っても、馴染まない。
    これは、口に合わない。

    2018年2月16日

  • douxte

    douxte

    3.0

    鍋島 特別純米酒 三十六萬石

    開栓初日、フレッシュな甘み、余韻は苦味が主張してました。キレはほどほどで全体的に角が立っている印象でした。

    2日目、角はとれました。余韻の苦味も落ち着き飲みやすくなってはいますが初日、2日目ともにあまりお米の旨みは感じられませんでした。

    明日は燗して見ようと思います。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年2月14日

  • gonzalez

    gonzalez

    3.0

    鍋島 特別純米酒
    香りは9号系でしょうか。キリッとしたスパイシーなリンゴ。甘さは控えめで酸がぐんぐん伸びてきて、ダシのような旨味が広がります。最後は苦味と渋味でフィニッシュ。開けたては硬さがありましたが、数日後はだいぶ丸くなりました。
    教室の後ろで頬杖ついてムスッとしていて第一印象は悪かったけど、話してみたらいいヤツだった感がすごいです。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年2月14日

  • しろねこ

    しろねこ

    4.0

    鍋島 純米吟醸 山田錦

    安定感抜群です。

    フレッシュな吟醸香からのしっかりした米の旨味。
    口の中をじわ~っとふくよかにしてくれた後、適度に楽しませてくれる余韻。

    旨くて入手しやすくて長い付き合いのできる酒だと思ってます。

    今夜も旨い‼

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年2月13日

  • 田中山田

    田中山田

    3.5

    少し辛い?口の中に残る香りがいいなぁ。

    テイスト 甘辛:普通

    2018年2月12日

  • nobuchi

    nobuchi

    5.0

    私の基準の酒。
    甘くて味があってうまい!!

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年2月11日

  • 呑兵衛 in 奈良

    呑兵衛 in 奈良

    3.5

    生酒より安定してる
    生ハムと頂いてます

    2018年2月11日

  • しげやん

    しげやん

    4.0

    久々に鍋島純米吟醸 雄町 生酒を購入しました。
    生酒のプチシュワ感も感じながら、雄町米の香りに「やっぱコレコレ」と思いながら堪能してます(笑)

    山田錦よりも愛山よりも雄町が好きですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年2月11日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.0

    安定のうまさで、あっという間に飲んでしまった。

    2018年2月11日

  • hoyu

    hoyu

    4.5

    鍋島山田錦生。オレンジや特純の生に比べてシュワ感が少なく後味の苦味が気になりました。
    追記)かたさがとれた2日目は後口の苦味が消えてトロっとした山田錦の米の甘さ旨味が出てきて美味しいです、昨日は酔ってたせいか感じなかったシュワ感もしっかりあります。

    2018年2月10日