1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福岡の日本酒   ≫  
  4. 若波 (わかなみ)   ≫  
  5. 3ページ目

若波のクチコミ・評価

  • th

    th

    4.5

    若波 純米吟醸 寿限無
    精米歩合55%
    碇屋で購入

    長崎に続いて福岡の酒を買いました。飲みたかったのでちょうど良かったです。ラベルが可愛いのもポイント!

    旨い。初日は結構ビターですね。寒菊の寿限無もそうでしたが、初日は硬さがあり飲み口はビールみたいな感じ。美味しいんですよこれが。苦味ではなくビター。そこに酸味が加わりバランス○
    2日目からはマスカット、桃のような瑞々しい甘酸っぱさがだいぶ出てきて硬さがほぐれてくる感じ。ここから苦味が出てきてさらに全体が整ってしまうという好循環。すぐ飲み切ってしまいました!

    全体的に軽い飲み口で飽きる前に飲み切ってしまいました。すぐ飲み切ってしまうので、良い意味でコスパは良くないですね。これめっちゃ旨いです。へべれけ確定。美味でした!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 寿限無

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年4月28日

  • バスキチ

    バスキチ

    4.6

    若波 本醸造
    開栓と共に甘やか&乳酸チックな上立ち香。
    爽やかな程よい甘旨味に酸&薄っすらガス感が絶妙〜😄
    フィニッシュは辛&苦でスッキリキレる😊
    スーパーコスパ酒、安定の旨さに脱帽で〜す😁

    特定名称 本醸造

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月21日

  • そうそうの

    そうそうの

    5.0

    2025.4.19
    今年の54本目は千歳市の酒屋で購入した福岡県の地酒 若波(若波酒造)
    若き姉弟と蔵人が一丸となって醸す新進気鋭の注目ブランド、楽しみです。
    ■感想
    純米酒は若波を代表するお酒ということだけあって、その品質の高さは素晴らしい仕上がりです。
    リンゴのような香り 透明感のある優しい甘味 洗練さを感じるしなやかな旨味 これらのバランスがとにかく素晴らしい あとからくる軽快な酸がスーと後味を綺麗に静めていく余韻は絶妙 若波でしか醸せない唯一無二の逸品 善き善き
    ■参考
    銘柄~若波 純米酒
    原料~夢一献、山田錦
    規格~四合瓶1,540円  
    当主~今村嘉一郎(四代目)
       今村友香(製造統括)
    杜氏~庄司隆宏

    特定名称 純米

    原料米 夢一献、山田錦

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2025年4月20日

  • 天草二郎

    天草二郎

    4.4

    若波(わかなみ) 純米吟醸 山田錦 生酒

    地元福岡県の若波酒造は大好きな蔵で、かなりの種類を飲んでいますが、コレは若波の中でも素晴らしい出来栄えと思いました。
    甘みは白桃系でとてもフレッシュで生酒の良さが如何なく発揮されています!

    若波もどの米を使っても上手く個性を出してくますねー
    山田錦、雄町、寿限無、夢一献…
    ますます、コレからの若波に期待を持てるいい日本酒でした😋

    2025年4月6日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.4

    バナナの香り、キレイな酸。食中に安心して飲める日常酒。

    2025年4月3日

  • しおん

    しおん

    4.3

    若波 黒蜻蛉 特別純米 無濾過生原酒
    初めて飲む若波の蜻蛉(とんぼ)シリーズです(´ω`)
    今まで飲んだ若波で1番バナナを感じました!!
    フレッシュでフルーティで爽やかな酸がいいですね!
    旨みもしっかりあって飲み飽きしないやつです(´ω`)

    2025年4月2日

  • akim

    akim

    4.2

    若波 本醸造   
    きれいですっきり軽めなお酒です。とても本醸造とは思えません。
    3/28 賓③

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.4

    銀座君嶋屋🍶若波酒造飲み比べ🍶

    2025年3月24日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.0

    若波/壽限無
    初若波、初壽限無。酸味が強いと思いきや嫌な切れがよくクセになりそうな予感。

    2025年3月22日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    IMADEYA SUMIDA 6周年㊗️

    2025年3月21日