1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 久礼 (くれ)   ≫  
  5. 33ページ目

久礼のクチコミ・評価

  • yuichikaneko

    yuichikaneko

    3.0

    高知滞在2日目
    思いのほか肌寒いため、常温で美味しそうなお酒をと思い300mlを購入。
    期待どおりの純米酒の美味しさ(*^^*)

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2018年4月7日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.0

    純米初しぼり
    松山三井、酸味、甘み

    特定名称 純米

    原料米 松山三井

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年3月25日

  • kazu

    kazu

    3.5

    間違いなくお酒はおいしかったけど、何よりも一緒に飲んだ相手次第で美味さが倍増。

    2018年3月2日

  • みかん

    みかん

    3.5

    久礼 純米吟醸
    初めての久礼。吟の夢という高知のお米で作られたお酒★
    飲んでフレッシュ、果実味があり、でも辛口なキレ。辛口な部分は高知のイメージ?(勝手な私のイメージ笑)ヾ(๑╹◡╹)ノ"

    2018年2月24日

  • mikkun

    mikkun

    2.0

    ちょっとアルコール臭が?

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟の夢

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年2月16日

  • dondoko

    dondoko

    4.5

    久礼 初しぼり 純米生酒 松山三井
    甘みを前面に押し出す生酒が多い中で、こちらは完熟桃のような甘旨味の後に来る苦味が主役。味にとても厚みを感じる、この味はクセになりそう!

    2018年1月19日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    4.0

    久礼 特別純米 手詰 直汲み 無濾過無調整生,愛媛県産 松山三井100%使用,60%精米,日本酒度+5,使用酵母 高知酵母,酸度 非公開,アルコール度数 18度,(燗なら★4.5)
    *
    かなり久しぶりに訪れた札幌市清田区にある『愉酒屋』さんにて購入(^^)
    高知県は『西岡酒造』の人気銘柄『久礼』初呑みです。
    お店に「初しぼり」の新酒と,この時期限定の「熟成酒」とがあり,かなり迷ったのですが,濃いめの酒が呑みたい気分だったこともあって,こちらをチョイス‼️
    今年は高知のお酒が当たりだという噂ですね。高知のお酒をじっくり呑むのは初なので,かな~り楽しみです(^-^)
    *
    《★の数はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    まずは冷酒から( ^ω^ )
    上立ち香は,かぎなれない柑橘系の香り。鼻をツンと突くアルコール香も感じ,気持ち強めの印象★★★★。
    *
    アタックは,ガムシロップのように少しトロッとしたテクスチャーの適度な甘味★★★の後で,やや強めの柑橘系の酸味★★★★。
    *
    そこから,伊予柑の皮のような苦み★★★と辛味がじわじわと増してきて★★★,スーッとキレます★★★。
    *
    含み香は,立ち香の柑橘系の香りとアルコール香がミックスされてやや濃い目★★★★,フィニッシュは柑橘とハーブが混ざったようなどっしりとした旨み★★★★の余韻を残します。
    *
    燗につけると…
    立ち香はさらに際立ち★★★★★,鼻どころか目にまでガツンとくる刺激の強い香りに。
    甘味や酸味の印象はそのままに,苦みは後退し★★,旨味が爆発★★★★★します。
    *
    いやぁ…これはまた今まで呑んだことない旨さで,実に面白い‼️
    まるで山廃や生酛のように濃厚で特徴的な酸味と苦味に,ひと口目こそ驚かされましたが,決して嫌な感じはせず,むしろ呑み進めるごとにクセになっていきます。冷酒でも十分美味しかったのですが,燗をつけて温めたときの味わいはまさに絶品‼️いやぁ旨いっすね‼️大満足の一本でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
    これで四合瓶;1620円(税込)なのですから,間違いなくCPは★★★★★。ぜひ他のも呑んでみたいと感じる銘柄でした。

    特定名称 特別純米

    原料米 松山三井

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2017年12月11日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    3.5

    久礼 純米生 初しぼり

    純米吟醸生と迷ったけど純米生にしてみた。
    生を買うのはこれで2本目。
    美味しい。けど、
    これを飲んでも
    相変わらず生を積極的に選ぶ理由が見出だせない……。
    そんな僕なのです。

    2017年12月10日

  • Shushiina

    Shushiina

    5.0

    バースデイプレゼントその二

    2017年11月14日

  • 梅子

    梅子

    久礼 純米吟醸酒 ひやおろし どくれ

    2017年10月9日