1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 久礼 (くれ)   ≫  
  5. 34ページ目

久礼のクチコミ・評価

  • 梅子

    梅子

    久礼 純米酒ひやおろし

    2017年9月24日

  • ハル

    ハル

    4.0

    おりがらみらしい軽い発泡感が特徴
    後味はキレが良い感じ。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年9月22日

  • やすぴょん

    やすぴょん

    5.0

    ゼブラーマン( v^-゜)♪\(^-^)/

    カツオだけじゃないんです

    ブルーチーズもあうんです(о´∀`о)


    しびれるぅ〰

    今年のナンバーワン認定です

    2017年8月28日

  • re-hua

    re-hua

    4.0

    飲み口フルーティ。後味は少し辛口で切れる、高知の優等酒。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年7月15日

  • re-hua

    re-hua

    4.0

    蔵元おすすめの夏酒。開栓直後はなかなかの炭酸感と辛さが駆け巡る個性溢れる酒ですが、2,3日後に飲んでみると、食事の邪魔はしないけど、ほどよく個性を残したお酒に変化します。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2017年7月4日

  • ソウマノイトウ

    ソウマノイトウ

    3.5

    香りは控えめで、なめらかな飲み心地。 スルスルいっちゃいます。 常温でも旨い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年5月14日

  • やすぴょん

    やすぴょん

    5.0

    なんでもかんでもどをつければ、いいわけじゃないですが
    これは、どですw
    度数のわりに飲みやすく、すぐに気持ちよくなりましたん☆
    全国で受け入れられなくても、高知で受け入れられればいいって蔵のかたが
    言ってましたが、カツオ以外にもあぅあぅw-w

    2017年4月24日

  • Shushiina

    Shushiina

    3.5

    ナイスキレ味

    2017年2月16日

  • yutaka

    yutaka

    5.0

    最高のフレッシュ感、そして?み口。開栓後はなるべく早く頂きましょう。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2016年6月11日

  • kanihei

    kanihei

    3.5

    お米の旨味と酸味のバランス良し。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2016年6月8日