1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 墨廼江 (すみのえ)   ≫  
  5. 22ページ目

墨廼江のクチコミ・評価

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.0

    墨廼江 純辛 大辛口 夏酒 Special dry
    酒門の会でお馴染みのお酒。
    なんか凄ーく久しぶりの「すみのえ」
    ラベルが今時の雨模様みたいのと大辛口に惹かれてねー購入。
    凄ーく激辛を期待して開けます!
    まずは冷やしたもの。
    ポン!といい音から甘〜いぶどうの香り?
    あれ?
    大辛口じゃなかったの?
    ふわっと巨峰っぽい甘味。
    追っかけてスーッと辛味があった後のジリジリ酸味。
    そうなると燗もしたくなる。
    辛〜ってきたらジリジリしてぽわっとする。
    結構いい辛さをくれた!
    戻して雪冷はトロッと甘辛酸。
    ドライっていうから苦味があるかと思いきや、あまり無いかなぁ。
    ばば酒じゃなかった( ◠‿◠ )

    アテは油揚げをカリカリに焼いて白髪ネギと鰹節。
    七味と醤油だけの味付け。
    素朴だけど美味しいー!

    使用米 宮城県産蔵の華
    精米歩合 60%
    日本酒度 +11
    酸度 1.7
    酵母 宮城酵母
    アルコール度数 16.5%
    一升2750円

    トロットロッとしていて美味しいお酒でした。
    もしかしたら大辛口に後日化けるかもしれませんねー(*≧∀≦*)

    続きで3日目、化けて大辛口全開フルスロットル!
    5日目、バリバリ伝説の辛口に進化したよ!
    変化球ではなくてど真ん中直球!
    ズドーンと辛味が来る。
    それでいて苦味は薄いから気持ちいいー!
    ばば酒!
    初日の甘〜いぶどうはなんだったんだろうか(≧∀≦)

    特定名称 純米

    原料米 宮城県産蔵の華

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2020年7月20日

  • 梅男

    梅男

    3.5

    古き善き乳酸。
    それでいて透明感もあり、ボディもしっかり。
    いい作りしてる。

    特定名称 特別純米

    2020年7月19日

  • shin

    shin

    4.0

    墨廼江
    純米大吟醸酒CLASSICVERSION

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月13日

  • らんとまる

    らんとまる

    墨廼江 純米大吟醸 CLASSIC VERSION NO6 (720ml)
    2020年6月製
    ¥2,200(税込)

    ■アルコール度 ; 16.6度
    ■原料米 ; 山田錦
    ■精米歩合 ; 48%
    ■日本酒度 ; 不明
    ■酸度 ; 不明
    ■アミノ酸度 ; 不明
    ■酵母 ; 協会6号

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2020年7月12日

  • マイル丼

    マイル丼

    3.5

    カッー、と来る。雑味のない透明感なのに、しっかりパンチ。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2020年7月9日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.0

    墨廼江 純米大吟醸 CLASSIC VERSION NO6
    まさにメロン香にメロン味。
    キリッと冷やせば食前酒にはピッタリで、飲み口澄んだ感じと思いきや一気に青いメロン香が広がってやや辛口。
    油物とかは結構合うと思うけど、これは好みが分かれるなぁ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年7月7日

  • ギョルギス

    ギョルギス

    3.5

    夏に合うお酒です

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年6月28日

  • shin

    shin

    3.5

    墨廼江純米甕口取り
    おいしかったです。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月6日

  • ピノ

    ピノ

    4.0

    墨廼江純米吟醸雄町
    香りは穏やかな柑橘系。雄町ならではの深みのある味わいがスパッと切れるのは墨廼江ならでは。新鮮な魚介類とよく合う一本です。

    2020年5月30日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    3.0

    期待値が高過ぎたのか、微妙
    旨いんだけどね

    2020年5月19日