宮城 / 墨廼江酒造
3.83
レビュー数: 460
軽いにごり酒。酸味あり。
特定名称 特別純米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年1月11日
華やかで甘め。飲みやすい。
2020年1月1日
宮城の墨廼江 純米吟醸 すっきり軽めで食事の邪魔をしない。吟醸香は洋梨系かな。冷で飲むのが美味しい。良くも悪くも刺激少なめ。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年12月28日
墨廼江のしぼりたての純米吟醸です。 しぼりたてなのでフレッシュ感はたっぷり! 墨廼江ですが辛口というよりは旨味があって 旨口なタイプでしょうかね。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年12月25日
純米吟醸 山田錦 綺麗なお味で〜!全く持ってクセがない!ウマ〜♪
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
2019年12月6日
墨廻江 純米吟醸 中垂れ。 久しぶりに飲んだけど、美味しいなぁ。 すっーと入って、マスカット系の旨味にまとまったちょい苦酸でキレッと締まる。 最後は少しドライ気味だが辛口とまでの印象はない。 やっぱり刺身に合わせて間違いない。
2019年11月30日
まず一口・・・。甘味薄っすら、淡ーい柔らかな味わいが口に広がりました。 口当たりのソフトなお酒ですね。 呑み進むと苦味が出てきますが、これは想定内。 燗を付けたら何か生まれるかと思いましたが、一層おとなしい味わいとなってしまいました。 ゆっくり、じっくりといただきたいときはいいお酒ですね。
2019年11月21日
特別純米 ひやおろし とにかくラベルが渋かっこいい。 味は旨味がぐっと来る、好きなタイプです。 主に熱燗にしていただきました。
6月のお酒。本醸造でも旨い!
特定名称 特別本醸造
2019年11月3日
墨廼江 特別純米 秋あがり 全体的にやや水っぽい印象でしたが、それを差し引いても十分美味しいです。
原料米 五百万石
2019年10月15日