1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 墨廼江 (すみのえ)   ≫  
  5. 23ページ目

墨廼江のクチコミ・評価

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.0

    墨廼江 純米大吟醸 CLASSIC VERSION NO6
    まさにメロン香にメロン味。
    キリッと冷やせば食前酒にはピッタリで、飲み口澄んだ感じと思いきや一気に青いメロン香が広がってやや辛口。
    油物とかは結構合うと思うけど、これは好みが分かれるなぁ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年7月7日

  • ギョルギス

    ギョルギス

    3.5

    夏に合うお酒です

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年6月28日

  • shin

    shin

    3.5

    墨廼江純米甕口取り
    おいしかったです。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月6日

  • ピノ

    ピノ

    4.0

    墨廼江純米吟醸雄町
    香りは穏やかな柑橘系。雄町ならではの深みのある味わいがスパッと切れるのは墨廼江ならでは。新鮮な魚介類とよく合う一本です。

    2020年5月30日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    3.0

    期待値が高過ぎたのか、微妙
    旨いんだけどね

    2020年5月19日

  • KiyoSato

    KiyoSato

    4.0

    墨廼江 純米吟醸 中垂れ
    三陸の牡蠣には地元のお酒、ということで今回は墨廼江をセレクト。淡麗さと芳潤さがいい具合にバランスしてます。勿論相性は最高!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年5月5日

  • Taku golgo

    Taku golgo

    3.5

    酒門の会専用らしい。

    特定名称 純米吟醸

    2020年4月26日

  • Taku golgo

    Taku golgo

    3.5

    毎度の酒屋で発見。やはり好きだな。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2020年4月26日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    これも泊まりがけで飲んだ酒。墨廼江は2本目。ここまでが予定していた6本。

    2020年4月2日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.0

    泊まりがけで飲んだお酒。すっきり爽やか美味しい。上品で綺麗なお酒。

    2020年4月2日