山口 / 堀江酒場
4.47
レビュー数: 492
400レビューめは、堀江酒場が有機栽培で育てた山田錦を醸した金雀の有機 純米大吟醸を初飲。 いつもより優しめな甘さと、ちょい強めなフルーティな香り、クリアな切れ味。毎年正月に呑んでる飛翔より柔らかく、有機栽培の印象もあってスゥーっとした余韻を感じます。非常に美味しい🤤 まだまだ変われるか。凄いな、金雀。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2025年2月11日
金雀 純米吟醸 近くの焼鳥屋で初めて頂きました。 しかも口開け。 めっちゃ甘い。上品な甘さ。でもくどくなくサッパリさも感じる。 これがあの金雀かと感動込みですがそれを踏まえてもレペルの高いお酒です。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2025年2月9日
金雀 純米吟醸 生 大好きな金雀。唯一この時期だけの生です。 めっちゃ甘い!でも嫌な甘さじゃく、フレッシュでとてもジューシー。 少し出荷量増やしたのかな? 先週に引き続き2本目買えたので本日開栓しました。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2025年2月1日
一年ちょいぶりの金雀の純米吟醸生。 芳醇でやや濃厚な甘みですがスパッと切れる。 とろりとした飲み口も良し。美味しいわぁー。
酒の種類 生酒
2025年1月28日
金雀 青山緑水 昨年の新商品、先着順で幸運にも購入できました。 有機米で醸した純米大吟醸40。 注ぐと黄色でちょっとびっくり。 含むと…金雀らしさもありつつ、結構クラシック! 普段の「甘ウマでほんの少しクラシック」とは結構違います。これはこれでウマいですが、価格や入手難易度がすごいので点数化すると厳しくなっちゃいますね…。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年1月27日
金雀 純米吟醸 山口県 運良く手に入れた方から送って頂いた う〜んこれは美味い 梨のような香り フルーティ過ぎず甘すぎす旨味が強い 少し酸味もありバランスが良い 良すぎる 気持ちよく酔いが回っていきます笑 3日目は発泡感が減ってさらに落ち着いた酒になりあらゆる食事に合いそう これで金雀の一番安いやつ? 大吟醸その他も飲んでみたい
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
金雀 新酒しぼりたて生 純米吟醸 令和7年1月、馴染みになりたい酒屋さんで入荷後すぐに購入。 昨年、冷蔵庫スペースの関係から購入を見送ったもの。 今年はソガペールエフェスにも、田酒うすにごりにも目もくれずにコレ一択。年に一度、この時期だけの限定酒。 大体の取扱店で瞬殺で売り切れるという酒、期待値ハードルが自然と上がってましたが、しっかりハードルはクリアしてくれました!
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2025年1月26日
金雀 純米吟醸 しぼりたて 吉祥寺、大阪屋酒店の角打ちで奇跡的?に遭遇しました。 飲み比べでしたが、口に入れた時に他を圧倒する旨味の広がりを感じます。文字通り圧倒的でした。
堀江酒造 金雀 純米吟醸 うーん。甘みが少ししつこく残るか?多分以前ならこれが好みだったと思うけど…
2025年1月25日
備忘錄
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2025年1月21日