1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 金雀 (きんすずめ)   ≫  
  5. 2ページ目

金雀のクチコミ・評価

  • チョ

    チョ

    4.4

    25. 1. 製造

    従来の金雀より少し澄んだ感じがありますが、時間が経つにつれて良くなりました。

    2025年4月4日

  • チョ

    チョ

    4.0

    低すぎる温度で早く飲み干してしまったようなので、もう一度飲んでみたい
    ゆっくり時間をかけて飲んでみてください!

    2025年3月20日

  • わふ

    わふ

    4.1

    すばしっこいので網を使った。本当はこちらから出向いて素手で捕まえたかったけど、さすがにスズメは無理。網(ネット)で捕獲したけど、もちろん密猟じゃなくて正規ルートで。

    ぽんっ!!ってデカい音に心臓が硬直する。王冠を押さえてなかったら発砲してたかも。銃口からの甘美な香りに誘われて口に含めば「あんま〜〜〜い!」と叫ばずにはいられない。その後に鮮烈なパイナポー。最後はクリアな酸がジュワッ!ほ〜…なかなかグラマラスで洗練されたボディだ。いつまでも続く甘い余韻は好みが分かれるかもしれないが好きな人には中毒性があるかも。税抜2500円。結構な値上がりだ。だが人気があるのには理由がある。「指名料」を取って然るべきだし、真剣な努力で磨いた技術力に芸術性が備われば相応の対価は支払われるべきだ。そうだそうだー。

    ぐい呑みでもワイングラスでも。
    冷やでも冷酒でも。
    鰻にまぁまぁ合った。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月18日

  • gou

    gou

    4.7

    金雀飛翔 
    製造 2025年1月
    開栓 3月5日
    人生最高値の日本酒。今までのレコードはBARレモンハートで31年前に紹介された笠置屋純米大吟醸。(今は廃盤、大吟醸のみある)作品中「あえて書かない事にする幻の酒に神秘が加われば、より伝説のイメージが強くなる」と酒蔵も何も紹介なくインターネット普及前の為、調べようもなく、たまたま寄った酒屋さんで、注文できるか尋ねた所「月桂冠ですね、頼めます」と言われて注文した幻でも何でもない1万円の月桂冠。(廃盤の為今は幻。飲んでおいて良かった。新潟の淡麗辛口全盛時代に甘口でホッとした。)作品を月桂冠笠置屋と書いてしまったら幻でも何でもなくなってしまうので、笠置屋としか書き様がなかったと思う。
    前置きはこれ位にして、飛翔を味わってみる。良い日本酒の香り。似た果実香を探そうとしていたのが間違いで、極上の純米酒の香り。旨甘、やや強めの酸、微苦。前回金雀の生に高得点を入れたが、2日目以降、発泡感が消えると気が抜けたコーラの様に甘ったるさが気になったけど、このお酒は火入れなので旨さが続くと思う。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月5日

  • 横丁に住みたいあゆかわ

    横丁に住みたいあゆかわ

    4.2

    純米吟醸 金雀(堀江酒造/山口)

    ようやく出会えた金雀!ジューシーで甘旨〜!

    特定名称 純米吟醸

    2025年3月3日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    金雀純米吟醸秋上がり
    2025022520250225

    特定名称 純米吟醸

    2025年3月1日

  • みなぎる

    みなぎる

    3.8

    久しぶりの金雀。手に入りづらくランキングも上位で心して飲みました。入りは軽く甘い酒でキレもよく旨いですが、

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2025年2月26日

  • Boboboy

    Boboboy

    5.0

    金雀 純米吟醸
    香甜水果香,好易入口

    2025年2月23日

  • みなぎる

    みなぎる

    3.9

    久しぶりの金雀です。甘いイメージを持って飲みましたが、ファーストインパクトは爽やかな口あたりで軽い。ですが最後の余韻はやっぱり甘い。美味しいのは確かですが、ツマミと一緒に飲む自分にとっては合わせる食事を選ぶかな

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2025年2月22日

  • G漢

    G漢

    4.4

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月19日