1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 醉心 (すいしん)   ≫  
  5. 7ページ目

醉心のクチコミ・評価

  • 青島 明生

    青島 明生

    3.0

    酔心 純米吟醸 瓶囲い 生原酒。
     今日は、いつもと違うお店を攻めて見つけたのがこちらのお酒。
     著名酒です。が、飲み初めは吟香香るが、飲み進めると、やや飲み口に爽やかさを欠いてくるような感じを受け、飲み進められないイメージがありました。
     が、こちらのお酒は、、、今どきの強い旨さ、キレの良さ、後味の良さなど、最近の日本酒の進歩・水準を押さえている感じですね。
     最近の力強い東北のお酒みたいな・・、美味しいです。コスパもいいです。
     やはり、数年飲んでいないと、お酒の進歩についてけませんね。

     ごちそう様。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月20日

  • 清麻呂

    清麻呂

    3.0

    純米吟醸酒 酔心稲穂。キリリと辛口で、すっきりとした味わい。鰻の甘いタレの口直しとしては最適な日本酒。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年4月18日

  • 心想事成

    心想事成

    5.0

    酔心 臥竜鳳雛 純米吟醸無濾過生原酒

    伏せている竜と、鳳凰の雛。それぞれ、まだ世間に知られていない傑物と、将来が大変有望な若者を指す語。
    冷酒は当然美味しいですが、私は燗酒の方が好みデス🍶
    とても美味しいです❗️

    ジクハラ酒店さんで購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 千本錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年4月15日

  • shin

    shin

    4.0

    究極の酔心 大吟醸
    広島県のお酒です。

    いただき物です。
    自分では買えません(笑)お値段少し高め。
    うまかったです!

    使用米 兵庫県産山田錦
    精米歩合30%
    アルコール度数17%

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月15日

  • 心想事成

    心想事成

    4.5

    酔心 無濾過純米辛口生原酒

    辛口・カツンとくる味わい  とても美味しいデス。
    ジクハラ酒店さんで購入

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年4月6日

  • セノノヒト

    セノノヒト

    2.0

    酔心

    □純米吟醸
    □種類
    熟酒
    □当たり
    すっきり、とろり
    □香り
    ふくよかで、余韻が残る
    □味
    わずかにコクを感じる

    ■香り豊かで味薄め、常温で飲むと良い

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月5日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    3.5

    醉心 辛口 精米歩合65%
    久しぶりの醉心。辛口のカッブ酒があったんで、買い物のついでに購入しました。紙コップのアルミ内張りなんで、直接のレンチンが出来ないやつです。薫りはスッキリしたアルコール香。口に含むと、淡麗辛口だけど、奥に旨味も少し。まぁまぁ良い感じです。燗を試したかったけど、すぐになくなりました。残念!
    180ml 179円(税別)
    精米歩合65%、アルコール分15度、アル添
    西鉄ストアにて購入

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年4月3日

  • マイル丼

    マイル丼

    しっかり濃く旨味があり喉元過ぎる時は辛口。
    常温からぬる燗が良い感じ。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月24日

  • Sinn

    Sinn

    4.0

    めちゃくちゃスッキリ!

    いただきもの②

    2022年2月13日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.0

    酔心(軟水仕込)限定品 口当たりまろやかで余韻でほんのり甘さが鼻から抜けていきます。スイスイと呑めます。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年2月2日