広島 / 今田酒造本店
3.81
レビュー数: 294
富久長 春しぼり生酒。 うすにごりで香り控えめ。 見た目以上にスッキリ。 甘さも控えめで。 繰り返しますがとにかくすっきり。
2023年3月4日
富久長 八反草 純米吟醸 生酒 八反草という広島のお米を使っています 甘みと酸味が先にきますが深みも感じる美味しいお酒です
2023年2月11日
純米 初しぼり 生酒。
特定名称 純米
原料米 八反錦
酒の種類 生酒 原酒
2023年2月4日
味忘れた 美味かった記憶
2023年2月3日
富久長 辛口純米 生酒 年末に刺身に合わせようと購入 辛口には感じませんでしたがバランスが良くスイスイ進む食中酒でした🐷 もう少し辛口でもよかったな。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年1月6日
今田酒造本店 富久長 八反草 純米吟醸直汲み本生
2022年12月29日
久しぶりの富久長。東広島市出張でやっぱ広島じゃ笑と飲んでみんさい‼︎広島の酒クーポンを利用して買った2本のうちの一本目。 とても優しくて香りよく、でも、キリッとしててホント軽快な飲み口で、大好きです。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年12月6日
海風土 生酒 まるでレモンを絞ったようなシトラス的な酸味が特徴。日本食はもちろんイタリアンとの相性も◎。カキを食べる時に合わせたい日本酒ナンバー1です。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年11月24日
富久長 純米初しぼり 生酒
2022年11月22日
2022/9/29 富久長 八反草 純米 ハイブリッド生酛 公式引用 2013年、富久長は高温糖化と古来伝統の生酛系酒母を組み合わせたハイブリッド酒母を編み出しました。この新しい技術に磨きをかけ、富久長が復活栽培を遂げた八反草らしさを最大限に引き出したのが、ハイブリッド生酛です。扁平精米(真吟)した八反草を吟醸造りと同じ技術で醸すことで、繊細な個性を表現し、さらに複雑で奥深い味わいをめざしました。冷たい温度から常温まで、幅広い温度帯でお楽しみいただけます。
2022年9月28日