十八盛のクチコミ・評価

  • genin

    genin

    4.0

    十八盛 朝日純米大吟醸 精米歩合50% 16度
    本日も会社帰りに寄り道して購入
    シュワシュワ、フルーティ。思ったより甘くない、良い意味で。美味しいです

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 朝日米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年1月20日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    5.0

    これも一年以上寝ています
    最初は酸味が目立つかな
    マクドにも負けん食中酒〜
    驚くのはそのお値段!
    なんと1100円
    一升瓶なら2200円ですよ。
    ガッキーより安いの。
    純米大吟醸でこれは加水してるとは言え破格でしょ〜
    コ・ス・パ抜群なんで満点。
    お味だけなら4.3くらいかな。
    それでも充分にうまいやつ〜
    岡山の人こんなんデイリーで飲めるのかな?
    が、店主曰く、岡山の人から注文ちょこちょこあるんですよ〜だって
    児島といえばデニム?
    この酒ももっと知られていいんじゃないかと思います。

    2022年1月15日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    輪郭くっきり濃厚青リンゴスーパードライ! 多賀治の別バージョン コレハジコンデハナイカ?!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 朝日

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月12日

  • robertpark41

    robertpark41

    3.5

    十八盛酒造 From here II 無濾過加水火入

    2021年11月30日

  • odaken

    odaken

    4.0

    Tohachi - special reserve
    純米吟醸 山田錦 無濾過火入原酒

    県内の某量販店にて購入。製造年月2021年8月。

    モダンなラベルと裏腹にかなりクラシックな造りを感じます。
    冷やして開栓直後は口に含むと少しトロみがあり、米の風味を主軸にしてフルーツ系の香を控えめにまとわせてきます。数口飲むと舌先に酸が感じられ、温度が少し上がるとそこから華やかな甘みもうっすら出てきます。
    切れよくベタつかず、辛口・旨口な印象でフィニッシュ。うまいなあ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年8月12日

  • Okayamada

    Okayamada

    3.5

    地元で地元のお酒。美味しい。

    2021年8月8日

  • たけ

    たけ

    3.5

    十八盛 純米吟醸山田錦 無濾過生原酒
    このお酒、新酒祭りで販売予定だったらしい。
    結局のところ、小売店に卸したお酒。

    新酒らしくガスがあってフレッシュですが、
    少し物足りなさを感じます。
    芳醇な旨味ですがちょっと弱め。
    同蔵の多賀治を考えるとこちらは
    旨味控えめなタイプか!?

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月17日

  • たけ

    たけ

    4.0

    十八盛 朝日純米大吟醸 
    無濾過生原酒 限定直汲み
    朝日米のお酒を頂くのは久しぶりですね。

    トロピカルな甘い香りがなかなか強め。
    香りからして既に飲む前からフルーティー系の予感。
    飲んでみるとやはりそのまんま。
    甘めかつジューシーでまるでパインジュースを
    飲んでるみたい、微発泡のガスも心地良い!
    朝日米でもこういう味が出せるのか!
    と感心ゥン((^ω^ )ゥン
    確か朝日米って食用米じゃなかったかな?
    食用米も決して侮れず!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月2日

  • カノン

    カノン

    4.0

    純米吟醸山田錦 無濾過生原酒。
    special edition。
    酸味と甘いフルーティな香りが立ち上るインパクトある入り、旨みがじっくり広がる。
    派手さが強い感もある。

    2021年4月30日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    肉と日本酒まつり6

    2021年2月13日