1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岡山の日本酒   ≫  
  4. 御前酒 (ごぜんしゅ)   ≫  
  5. 2ページ目

御前酒のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.8

    とっとり🍐おかやま🍑新橋館🍶
    BISTRO CAFÉ Momotenashiya ももてなし家の周年祭

    2025年10月11日

  • すけ君

    すけ君

    4.6

    バランスに優れたお酒。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年10月10日

  • たけ

    たけ

    4.0

    御前酒 飲み比べ②
    御前酒 雄町 3部作 酵母編
    特別醸造酒【77】リンゴ酸高生産性酵母
    こっちの御前酒はモダンな味わいです。
    やはり、リンゴ酸の酵母だと
    そうなりますわな😁

    今日はこの辺で終了☑️

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月10日

  • たけ

    たけ

    4.0

    御前酒 飲み比べ①
    御前酒 雄町 3部作 酵母編
    特別醸造酒【5】きょうかいレトロ酵母
    あらら、全然レトロな味がしない。
    飲み易いお酒です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月10日

  • cefiro

    cefiro

    3.8

    雄町。きょうかい5号酵母。
    ミルキーな味わいやや酸味。

    2025年9月6日

  • 棚田米

    棚田米

    3.9

    前回投稿した御前酒の辻本店に行った時、もう一つ購入したものがありました。

    それがこの「御前酒 菩提酛 にごり酒 火入れ 缶カップ」です。

    荷物を増やしたくない時にカップ酒は「あともう一本」で重宝します。

    買う時に聞いた助言の通り、開封前に缶を一旦ひっくり返して開けます。

    鼻を近づけると甘いヨーグルト香。
    スパイシーな雰囲気もあります。

    口に含むと思ったより辛口。
    後からじわっと控えめな甘み。
    まろやかな酸味。

    最後に苦味でキレます。

    濃醇。

    そんな感じでしっかり飲み応えがあります。

    これでアルコール16度?
    もう少しありそうな感じです。

    使用米:岡山県産雄町(等外米)
    精米歩合:70%

    特定名称 普通酒

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年9月5日

  • 棚田米

    棚田米

    4.3

    盆の広島帰省では、途中、岡山県の山奥の真庭市に一泊しました。
    真庭市の酒蔵と言えば、古い町並みが残る勝山地区に御前酒で知られる辻本店があります。

    古い町並みに老舗の酒蔵って最高ですよね。

    その直売店で今回購入したのは、「御前酒 雄町3部作 -酵母篇- 特別醸造酒【420】岡山県立大学雄町酵母」です。

    岡山県立大学によって、雄町の稲穂から分離した野生酵母で醸した初の市販清酒とのこと。しかも菩提酛です。

    早速いただきます。

    上立香は渋めの古タンス系 + 甘い香り。

    口に含むとまずはキュートな酸味。
    そして後からバナナのようなトロッとした甘みが追ってきます。

    この甘みがなかなか良い。

    飲み込めば若干の辛味を伴って、でもまろやかな舌触り。

    酸味だけを取れば前回飲んだ龍勢 竹原八反錦2023に近いと思いますが、甘みの厚みはこちらの方があって鮮やかですね。

    開栓初日より翌日の方がまとまりが良い気がします。

    うんまいですねぇ。

    使用米:岡山県産雄町
    精米歩合:65%
    使用酵母:雄町酵母 420

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月30日

  • mathematics

    mathematics

    4.1

    御前酒 菩提酛純米原酒 にごり酒 火入れ

    口に含むと微かな甘さと苦味がある!
    最後のキレは酸味と辛味。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月22日

  • のみのみの

    のみのみの

    4.5

    なかなか出会えなかった岡山の酒。菩提酛で雄町。店主曰く色々種類あるけどこれが1番美味いと言われ即決。

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年8月20日

  • kun st

    kun st

    3.8

    雄町3部作−酵母編−特別醸造酒[77]リンゴ酸高生産性酵母
    甘酸っぱくて低アルでしっかりした味。

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年8月19日