秋田 / 阿桜酒造
3.84
レビュー数: 392
あざくら もぎたて🍎りんごちゃん 初めての阿櫻、初めての低アル原酒、これもまた技術が必要なお酒ってことで、感動です! 香りはりんご、口に含むと柔らかな酸味、喉越しはジュースの様な白ワインの様なキレイな感じ。
特定名称 特別純米
原料米 秋田県産秋田酒こまち
酒の種類 無濾過生原酒
2024年5月2日
昨晩開栓した阿櫻の続きを😊 会社の昼休みにSさんですっきりとしたお酒をリクエスト。ああでもないこうでもないと店員さんと話してこちらをチョイス! ビビッドなオレンジ色のラベルが目を引く。 秋田酒こまちというのも好印象👍 味わいは確かに柔らかスッキリ。酸味も立ってますが、香りは弱く甘みにクセなし、余韻に苦みがほとんと感じられないのでスイスイ飲めます😋 加水感が強いのでスッキリと薄いの紙一重。いや、ちょっと薄いかな😅
2024年4月17日
阿櫻の吟の精、ソメイヨシノから抽出した桜酵母を使用したお酒です。どっしりとした旨口ながら、どこかフレッシュさもあります。個人的には一緒に頼んだ播州一献が春酒としては好みですが、料理とは合わせやすいです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2024年4月15日
どれかといったらりんごです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年4月13日
阿櫻 どぶろく 甘みはほぼなく、酸味強め。 酸っぱいマッコリかな。
2024年4月8日
もういっちょ
2024年4月6日
フレッシュで美味かった
秋田の酒を楽しむ会🐕in東京🗼【恵比寿ガーデンプレイス・センター広場】🍶
裏阿櫻 ブラック 純米大吟醸 無濾過生原酒 お米は美郷錦を使っています。 先日飲んだ裏春鹿といい、これといい、 やっぱり裏モノは美味しいですね〜😎 この裏阿櫻、まあ精米歩合も凄いけど、 めちゃくちゃ綺麗な旨味と酸味🤩 これだから裏モノはやめられない😝
2024年3月27日
備忘錄
原料米 秋田酒こまち
酒の種類 無濾過 原酒
2024年3月26日