兵庫県淡路島の南部、南あわじ市でつくられる日本酒「都美人」。昭和20年に淡路島南部にあった10の蔵が合併し、都美人酒造となった。10軒のうち一番名前の響きがよかった「都美人」が代表銘柄になったという説がある。その名からもわかる通り、京都にルーツをもつ蔵だったそうだ。都美人酒造は昔ながらの山廃仕込みを守りながら、酒造りの主流である速醸と併用し、独特の旨みと深い味わいをつくりだす。また全国で数件しかない「天秤搾り」を行う蔵のひとつでもある。てこの原理をつかい、数日間かけて酒を搾る伝統的な方法だ。こうして丁寧に時間をかけて醸された酒は、全国新酒鑑評会などでも高い評価をうける。その仕掛け人ともいえるのが、杜氏の山内邦弘氏。山廃の神様ともいわれた農口尚彦氏から学んだ期待の星で、「都美人」を日本全国で知られるお酒に引きあげた人物ともいえる。酒米は、合鴨農法で有機栽培した無農薬米「兵庫夢錦」を使用。淡路島という、山の幸から海の幸まで食に恵まれた地域でうまれた「都美人」は、料理を引きたてる食中酒にぴったりのお酒。どんな飲み方もできる酒だが、燗にするとより米の旨みが引きたつのでおすすめだ。
都美人のクチコミ・評価
都美人が購入できる通販






![都美人(みやこびじん) 純米大吟醸 無限大 兵庫県(都美人酒造)【720ml】[日本酒/おススメギフト/兵庫県産山田錦]※専用化粧箱&霧箱入り](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jizake-watanabe/cabinet/06300917/07075482/imgrc0106180634.jpg?_ex=200x200)
都美人(みやこびじん) 純米大吟醸 無限大 兵庫県(都美人酒造)【720ml】[日本酒/おススメギフト/兵庫県産山田錦]※専用化粧箱&霧箱入り

送料込|兵庫・都美人酒造 / 純米大吟醸 無限大 720ml【送料込/本体6050円+送料660円】 (包装× のし× 定型文メッセージカード×)




![都美人(みやこびじん) 純米大吟醸 無限大 兵庫県(都美人酒造)【1800ml】[日本酒/おススメギフト/兵庫県産山田錦]※専用化粧箱&木箱入り](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jizake-watanabe/cabinet/06300917/07075482/imgrc0106180596.jpg?_ex=200x200)
都美人(みやこびじん) 純米大吟醸 無限大 兵庫県(都美人酒造)【1800ml】[日本酒/おススメギフト/兵庫県産山田錦]※専用化粧箱&木箱入り


![都美人 大吟醸 低温長期熟成 1800ml 1800ml [都美人酒造 兵庫県 OKN] ギフト プレゼント 母の日 父の日 お中元](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yo-sake/cabinet/01/09/y10755x01.jpg?_ex=200x200)
![都美人 大吟醸 低温長期熟成 1800ml 1800ml [都美人酒造 兵庫県 OKN]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yo-sake222/cabinet/01/09/y10755x01.jpg?_ex=200x200)
![都美人 大吟醸 低温長期熟成 1800ml 1800ml [都美人酒造 兵庫県]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/se-sake/cabinet/01/09/10755x01.jpg?_ex=200x200)
![都美人 大吟醸 低温長期熟成 1800ml 1800ml [都美人酒造 兵庫県]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/se-sake222/cabinet/01/09/10755x01.jpg?_ex=200x200)
都美人の銘柄一覧
都美人の酒蔵情報
名称 | 都美人酒造 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (蔵元写真撮影+加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 都美人 穏座 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 兵庫県南あわじ市榎列西川247 |
地図 |
|