都美人のクチコミ・評価

  • さとう

    さとう

    3.0

    兵庫は淡路島の酒である都美人
    呑むのは二本目です。

    山廃の65%の純米酒

    まだ吞んでないので丸パクリ引用しますw

    ”五百万石、山廃仕込の純米酒
    兵庫県産五百万石を65%精米した原料米です。山田錦バージョンは「風乃都美人」となっています。酵母は協会901号酵母でアルコール度は15度以上16度未満。日本酒度は+3~4となっています。「槽掛け天秤搾り」が名物になっていますが、こちらのお酒はヤブタだと思います。酒母は山廃酛。こちらの蔵は能登杜氏さんなので、能登流山廃ということになるでしょう。濾過処理はされていますが、「極力おさえています」という味わい(風味)重視のお酒です。
    能登流山廃らしい旨味あふれる酸
    ほのかに香ばしい香り。まずは能登流山廃らしい質感のある酸がいっぱいに広がります。この旨味をたっぷり含んだ酸が全体の骨格をつくりながら、柔らかい甘味と一体となって芳醇な味わいを膨らませます。ガツンとくる荒々しさは抑制されて、丸みを感じるのが特徴。口当たりからいろいろと変化はせず、しっかりと太い味わいがキレを結ぶところまで続き、燗をつけても骨格を崩すことなく、酸や旨味が軽やかに膨らみます。「無濾過生原酒」ではフレッシュな角が立ち、それがインパクトのある特徴にもなっていますが、こちらは1年の熟成を経た山廃らしい滑らかな丸みと奥行きが魅力になります。川の流れが広がりながら海に消えるように、酸を残しながらゆっくりキレて比較的長く後味を残します。

    淡路島なのに「都美人」とは?
    南あわじ市は兵庫県内では最も温暖な気候で、冬の気温の高低が酒造りの苦労にも影響を与えるようです。蔵内に4本ある井戸からは淡路島最高峰を水源にする硬水が汲み上げられます。昭和20年に創業という新しい酒蔵ですが、これは淡路島南部の10蔵が合同して会社を立ち上げたもので、酒造りの歴史ははるかに遡ります。このうちの一つのブランドが「都美人」で、元々は京都・伏見の酒蔵が持っていた商標を取得したものだそうです。なお、「島美人」というブランドは灘・西宮郷にあります。やっとこの名前に納得しました。木造の建物がたくさんありますが、これもその時に移築したものだそうです。

    「槽掛け天秤搾り」が象徴の中堅酒蔵
    現在の醸造設備やボトリング、貯蔵設備は新しい建物に移っており、6人の杜氏蔵人さんが、年間におよそ1升瓶で80,000本と言いますから、800石を生産しています。淡路島南部という地域から想像するよりは大規模で近代的な酒蔵で、兵庫県内でも灘の大手に継ぐ規模となっています。
    その中で、平成13年に復活した「槽掛け天秤搾り」が蔵の象徴的なものになっています。これは立派な巨木の竿をテコにして1トンの石の重みで酒袋の詰まった槽に圧力をかけるというもの。石の位置をずらすことで圧力を調整しながら上槽できるものですが、これほど規模の大きい現役の装置はまず目にすることはありません。”
    https://moromikoji.net/2018/04/15/miyakobijin-kumonomiyakobijin28by-1/ より

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    2021年8月3日

  • Hirofumi

    Hirofumi

    4.0

    口当たりは酸味の強さに特化した感じ
    香りや米の甘味は少ない爽やかな日本酒
    ピリッと辛口なため怠さを感じずにグイグイ飲める。
    が、酔いは早い!
    肉や刺身の脂に合いそうな食中酒。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2021年7月29日

  • アツシ

    アツシ

    4.0

    都美人 かえる
    山廃 本醸造 無濾過
    きょうかい701号酵母

    初めの口当たりは、どしっと旨み感じました。
    口に含んでいる間はかなりコク感じながら、
    後味はスパッとあっさりしているのは本醸造ならでは?
    暑い夏に、あいそうですね。

    特定名称 本醸造

    酒の種類 無濾過 山廃

    テイスト ボディ:普通

    2021年7月22日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    3.5

    微かな熟成香。強い酸味、程よい旨味。冷たいうちは、ほとんど甘味はがなく渋苦味が強い。甘味は常温に近づくと程よく出てくるので、美味しく飲むなら冷や(常温)が良い。いかにも山廃といった複雑な味わいの辛口酒。杉錦や香住鶴に似てる。近所のスーパー、マルナカで購入。300mlで550円(税別)。

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月28日

  • iwaoh

    iwaoh

    2.5

    都美人 純米吟醸
    GW、淡路島へ釣行のついでに購入
    淡路って米、肉、野菜、もちろん魚も
    なんでも美味しい処なんですが
    うーんお酒は口に合わんなあ
    こんなもんですかねえ、次いってみよう

    家内の一言「なにこれマズッ」ですって、スルーしてください

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2021年5月6日

  • 心想事成

    心想事成

    4.5

    都美人 山廃純米古酒 H8BY
    口当たりはさらっとしてます。
    呑み込んだ後の余韻が良いデスね。さすが古酒です。
    古酒とは思えないコストパフォーマンスに感動です

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年5月4日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.5

    都美人の活性にごり酒です。
    探偵ナイトスク-プに出たらしい。
    御湖鶴の活性にごり酒と悩みましたが
    近所の酒屋で買おうと思い都美人にしました。
    酒屋の店主に今年は4合瓶はガス圧で割れたと聞きました。
    怖くなり一升瓶にしました(笑)
    かなり美味しい。
    ホロ苦苦カルピスソ-ダやね。
    三井酒店で購入。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月4日

  • 八反ハスラー

    八反ハスラー

    4.5

    おじき調達のこちら
    都美人 月 純米吟醸おりがらみ生
    4、5本開栓してました。
    けど昨日はどれもこちらをうわまりませんでしたねぇ
    初銘柄で、一口目にごりの重そうな感じ受けたんですが酸の出し方が秀逸
    五百万石みたいなんですけど9号酵母泡ありでこの酸のバランスなんですかね
    落ち着ついた気品ある香りとにごりですが
    後半の旨味ある太めの酸が食中にも最適で盃が進みますね
    美味い!

    2021年5月3日

  • moon

    moon

    3.0

    良い意味で中肉中背。変に軽くなく良い塩梅で、酸味が見え隠れする味わい。とても飲みやすいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    都美人 純米吟醸 生原酒
    昔ながらの山廃仕込みにこだわる淡路の蔵。
    造る酒の半分以上を山廃で仕込むことにこだわり続け、「槽掛け天秤搾り」を復活させるなど、昔ながらの技法を今の時代に活かしている。

    2021年4月12日