播州一献のクチコミ・評価

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.8

    播州一献 純米 北錦  (火入れ)

    蔵元で購入
    直売所のお兄さんによると、本来は直売所で販売されていないお酒で、昔から取引のある酒販店用のお酒らしいです!
    今回、ご厚意で購入することができました❗️m(_ _)m


    冷酒 控えめですが甘酸っぱいええ香り
    旨甘酸シュワ~北錦のお酒らしく軽やかな辛苦味でキレ良く美味しい❗🥰

    常温 酸味が主張し旨辛でキレ良く旨い❗️🥰

    熱燗 香ばしいええ香り
    常温より更に酸味が強まり軽やかな旨苦辛味~酸味の余韻で旨い❗️🥰

    このお酒、純米酒だけにリーズナブルで、やや辛口よりのバランスの良いとても美味しいお酒でした😍
    次回は一升瓶で買おうっと😍

    特定名称 純米

    原料米 兵庫北錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年6月22日

  • masa

    masa

    4.4

    播州一献 純米吟醸 渡船弐號

    真吟精米(扁平精米)で55%まで磨いて使用。
    軟水仕込みでアルコール度数13度の原酒。
    モダンでキレがあり深みもあり味わい深い。
    ブドウのような香りは爽やか!

    2025年6月21日

  • SHO

    SHO

    4.5

    播州一献 純米吟醸 夏のうすにごり

    甘さが強くて飲みやすい。
    くどさがなく適度なガス感が夏に合う。
    やはり良いお酒。

    2025年6月20日

  • とよふた

    とよふた

    4.2

    播州一献、超辛、純米。手取川を買う予定でしたが、でっかい”超辛“のタスキラベルに魅かれて買っちゃったヤツ🙋相変わらずコロコロと気が変わるアタシですಠ⁠︵⁠ಠつー事で辛味を期待して開けましょう!香りは穏やかに炊き立てのご飯。口当りから辛辛辛辛〜いお味!そこに極上の粉糖みたいな甘味もやんわり登場、自分感覚で勝手に数字に置き換えると辛味7.0甘味2.5酸味0.5位、辛味中心でお口の中はスッキリ爽やかな中淡麗ですかね!バランス良好!美味いッスね〜(⁠^⁠^⁠)

    特定名称 純米

    2025年6月20日

  • ぢぃ

    ぢぃ

    5.0

    播州一献 純米吟醸 夏のうすにごり
    アルコール分14度

    毎年買ってます。
    写真、空瓶です。
    友達と3人で一瞬で飲んでしまいました。
    今年も美味しい🥰
    ぴちぴちしゅわしゅわ、爽やかーな甘さ。
    夏酒で軽めですがこれは大好きです💕

    2025.7.20今期3本目が空きました(-ι- ) クックック

    2025年6月13日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.8

    播州一献 純米吟醸 なつのうすにごり

    アルコール14度なので万人に受け入れられるお酒ではないかもしれませんが。
    最近飲んだ低アルコールではピカイチです。
    噴き出しは皆無ですが、含むとそれなりにガス感あり。

    流行りの系統から突出した個性があるわけではないですが、シンプルに流行りの系統でクオリティを高めていった感じのお酒と感じました。火事の件からよくここまで…

    2025年6月11日

  • Shiyo

    Shiyo

    4.9

    フレッシュ感があり、爽やかな酸味と甘みがこの時期にグイグイ飲みたくなる感じ。
    少し時間が経つと、完熟バナナも出てる。
    それがしつこくなく、もっと飲みたくなる。

    2025年6月8日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.4

    播州一献 純米吟醸 SPECIAL EDITION 生
    【直売所 限定商品】

    蔵元で購入


    冷酒 穏やかな甘酸っぱい吟醸香
    一口目こそ甘酸っぱくて、シュワッ~軽やかな苦味のジュースでしたが、飲み進めると甘酸シュワ~軽やかな辛苦酸味で辛味が主張してきました

    裏ラベルに、🍒サクランボ🍒のような瑞々しい酸味と味わいと記載されているので、収穫した🍒アメリカンチェリー🍒をアテに呑みましたが、何処がサクランボ🍒やねん⁉️🤔でした😅佐藤錦🍒は、もっと上品な甘酸味やしな🤔
    因みに佐藤錦は20年ぐらい前に枯れてしまいました😭


    常温 シュワ感なくなりましたが、冷たいのより甘酸味が強く感じられ、特に酸味が主張してきて軽やかな辛苦味で
    美味しい🥰

    熱燗 酸味が主張し、酸っぱくて軽やかな香ばしい香り😍
    こんなん香り初めて🔰😍
    強めの酸旨~極軽やかな辛酸苦味
    個人的に、このお酒に関しては熱燗も有りかも😍


    播州一献らしくモダンタイプの生酒ですが、常温や燗酒も意外と美味しいお酒でした🥰

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山 & 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年6月7日

  • おきさん

    おきさん

    4.6

    アルコール度数も14、口当たりも軽く呑みやすい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年5月25日

  • 金木犀 貞吉

    金木犀 貞吉

    4.1

    宍粟市の蔵元山陽盃酒造で購入。
    ここ地元でしか買えない生酒。まろやかで柑橘系の香り。それほどの甘みも強くなく口あたりがとてもいい。美味しいがもう少しパンチがあった方が個人的には好きかも。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年5月20日