播州一献 純米吟醸 伊和の郷
道の駅 いちのみやで購入
道の駅 いちのみやの PB商品です❗️
常温棚にあったので多分、火入れ酒だと思います🤔
数ヶ月ぶりに行ったら、常温棚が増設されてました😳
ここの道の駅は、宍粟市一宮町の伊和神社の前にあるので【播州一献】&【老松】= (宍粟老松) &【奥播磨】だけ販売してます!
冷酒 甘酸っぱい吟醸香
甘酸シュワ~心地好い爽やかな酸味、ほんの少しの辛味と僅かな苦味で【ののさん】&【千年の藤】をブレンドしたような甘口微炭酸ジュースで美味しい❗️🥰
常温 甘酸旨~軽やかな辛苦味でキレ良く美味しい🥰
人一倍、苦味を感じるバカ舌👅の僕でも、あまり苦味を感じないですね😍
ぬる燗 甘酸っぱい軽やかな香ばしい香り😍
心地好い酸旨味~個人的に、なんか堪らん軽やかな酸辛苦味が心地好く美味しい❗️🥰
おっ!見たことないラベル‼️👀
播州一献の何れかのお酒で、ラベルだけ変えたお酒かな❓️🤔 珍しいので買っておこうと軽い気持ちで購入しましたが、蔵で確認すると、道の駅 いちのみや のオリジナルということで、買って大正解でした❗️😍
侮れません道の駅‼️😥
特定名称
純米吟醸
原料米
その他
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1