1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 7ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • めばりん

    めばりん

    4.8

    ガス感、シンナー臭、酸味、苦味、米の甘味などの複雑味が最高!本マグロのカマトロ刺&グリルも当然最高😋料理とお酒のペアリングがドンピシャに合う瞬間は、とにかく幸せなひとときです😁

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月31日

  • BASS

    BASS

    4.5

    油長酒造の限定酒

    兵庫県産愛山を100%使用し
    精米歩合60%、アルコール分14度の無濾
    過無加水生酒です

    春リリースの愛山80に比べて、少し軽く、甘く感じます。

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2025年8月30日

  • mr.fox

    mr.fox

    3.0

    博多駅/ポン介

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年8月29日

  • akim

    akim

    4.3

    風の森 秋津穂657純米
    軽シュワ甘酸。ザ・風の森ですね。
    8/27 どこビューン⑥ 日本酒原価酒蔵@神田

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年8月28日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.0

    風の森 秋津穂 657 無濾過無加水生原酒 精米歩合65% 協会7号

    風の森で一番ポピュラーなスペックですが、今回が初レビューです

    開栓一口目、甘酸辛でピチ感のある今風のテイスト
    口当たり良く、単品だけで一本開けてしまいそうです

    アテは、豚肉を使った野菜炒め、モロヘイヤのお浸し、じゃこピーマン、酢味噌味の茹で白イカ、鰹たたき、等

    モロヘイヤでは甘が少しマイルドになり、辛が渋に変化

    野菜炒めでは甘が旨に変わってアップ、辛は大きくダウン
    豚肉を口にしたとき特に顕著でした

    じゃこピーマンでは辛が無くなった旨酸

    白いかでは旨がおとなしい感じに

    鰹たたきでは最初と同じ

    アテによってテイストは変化しますが、それぞれ美味しいと思える一本でした

    浅野日本酒店(大阪市北区)で購入

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年8月25日

  • 556

    556

    4.4

    秋津穂507、ほんまに旨いよな!最近は頻度高くいただいてます。色んな味わいが、まるっと纏まっていて良いです!

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月23日

  • o k

    o k

    3.0

    秋津穂659 純米 無濾過無加水生酒

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月22日

  • spacerkn

    spacerkn

    4.1

    岡山のホームセンター酒売り場で購入
    こんなん置いてるーって感じでゲット。飲もうと思いつつ後回しになってた逸品、まずは秋津穂からでしょうね。
    スーっときてパと小さく咲いてフッとキレる、の心地良いループ!一生続けば良いこの余韻、さすがの人気酒。
    2025.08飲

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月21日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.4

    風の森(ALPHA1)夏の夜空2024 旨い!微発泡!ちょっと酸っぱい!優しい低アル11%!白ワインのような爽やかさ!

    特定名称 純米

    原料米 奈良産秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年8月20日

  • 日本酒を嗜むお嬢様bot

    日本酒を嗜むお嬢様bot

    4.7

    風の森 秋津穂657 涼み純米
    25/8/14購入→8/14開封→8/15完飲

    酒のやまもと限定品
    中取りらしく厚みのあるすこし渋みも含んだ緑果香
    従来の657よりは口当たりのタッチが軽く、またやや果汁感が豊かで、従来のドライさやクリア感よりはさらっと軽く入ってきますわ🍃
    シャープなフォルムで、涼みを称する軽快感が楽しめましたわね
    個人的には通常の657よりも好きかも!😊

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月20日