1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 5ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • 青柳

    青柳

    3.5

    風の森

    2025年9月13日

  • LSc53

    LSc53

    4.6

    風の森 ALPHA1 DRY 次章への鍵
    風の森にしては非常にドライ、甘味はうっすらとだけの感じ。そのあと酸味が爽やかに、切れ味抜群、キレキレです。

    2025年9月13日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.5

    風の森 WEEKS 2025 純米酒 無濾過無加水生酒 愛山 607 1980円
    何と言うか上品で力強い味。キャップが飛びそうな程シュワッとしてるけど、後味が円い。甘酸は控えめでウマエグな感じ。マスカットと米の間のような香り。旨し。
    大阪でのイベント用のようですが、東京でちょっと早めにいただきました。とてもラッキー!

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月12日

  • cynnr330

    cynnr330

    4.6

    低アルコールで飲みやすい
    米感もあり甘酸苦旨
    グイグイ飲めますね

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月12日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.8

    たつみ清酒堂東京🍶2種飲み比べ🍶

    2025年9月12日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    銀座君嶋屋🍶

    2025年9月12日

  • i ko

    i ko

    4.2

    2025年6月備忘録
    銘     柄:風の森 秋津穂657 真中採り
    saketime63位
    酒     蔵:油長酒造株式会社
    所  在  地:奈良県御所市
    原  料  米:奈良県産秋津穂
    タ  イ  プ:純米酒 奈良酒
    精 米 歩 合:65
    アルコール度数:16
    日 本 酒 度:-
    酸     度:-
    ア ミ ノ酸度:-
    酵     母:きょうかい7号系
    コンディション:真中採り 無濾過無加水原酒 無濾過生原酒

    定番の秋津穂657とは何かが違うような、あまり変わらないような… 予想日本酒度▲4 私◎

    特定名称 純米

    原料米 奈良県産 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月11日

  • i ko

    i ko

    4.3

    2025年6月備忘録 【山田錦807】
    原  料  米:山田錦
    タ  イ  プ:奈良酒 純米酒
    精 米 歩 合:80
    アルコール度数:16
    日 本 酒 度:-
    酸     度:-
    ア ミ ノ酸度:-
    酵     母:きょうかい7号系
    コンディション:無濾過無加水生酒 無濾過生原酒

    特有ピチピチ 意外性は無くいつもの風の森です 甘味は少なめでどんな場面でも美味しく立ち回ってくれそう 食中酒、単体でも良し 淡麗中辛 精米歩合80%なので複雑な旨みを感じます 予想日本酒度▲2 私◎

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月11日

  • i ko

    i ko

    4.1

    2025年6月備忘録 ■風の森[saketime 62位]奈良県御所市 油長酒造株式会社

    【ALPHA1 次章への扉】
    原  料  米:奈良県斑鳩産秋津穂
    タ  イ  プ:奈良酒 純米酒
    精 米 歩 合:70
    アルコール度数:13
    日 本 酒 度:-
    酸     度:-
    ア ミ ノ酸度:-
    酵     母:-
    コンディション:菩提酛 無濾過無加水生酒 無濾過生原酒

    風の森特有のピチピチ感 グラスにもほのかに気泡がつきます 甘みは抑えられており淡麗きれいな味わい 華やかな香り 旨いけど「次章への扉」というほど斬新ではない… 予想日本酒度▲2 私◎

    特定名称 純米

    原料米 奈良県斑鳩産 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月11日

  • i ko

    i ko

    4.0

    2025年5月備忘録 ■風の森 [saketime 61位]秋津穂657 使用米 奈良県産秋津穂65%精米 7号酵母使用 Alc16度 無濾過無加水生原酒 奈良県御所市 油長酒造株式会社

    秋津穂507のほうが好きだけどこちらが風の森のベストセラーのはず、甘みも感じる 口に含むとピリピリ感と旨味を感じる 私◯妻◯

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月10日