1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 福小町 (ふくこまち)   ≫  
  5. 6ページ目

福小町のクチコミ・評価

  • みっちゃん

    みっちゃん

    4.4

    福小町 貴醸酒

    令和5年10月、みちのく旅行で湯沢市の小川屋酒店さんで購入。
    正月用に寝かせていた初めての貴醸酒。

    芳醇。杏の甘さ。
    ボトルデザインも秀逸。

    原料米 あきた小町

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2024年1月3日

  • きむりん

    きむりん

    4.5

    華やかな香りと生原酒らしいフレッシュ・フルーティーな味わい。しっかり米のうまみが味わえます。

    特定名称 純米

    原料米 吟の精 ぎんさん

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月2日

  • パパパK

    パパパK

    3.7

    福小町

    2023年12月31日

  • yuki

    yuki

    4.3

    福小町 純米吟醸

    2023年12月21日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.0

    デパ地下に蔵の方がいらしてた
    「55%も磨いて特別純米と言いますか?」
    〉「吟醸酵母を使ってないので」
    ほぉ 成る程ですね… 確かに華やかではないが、
    綺麗でスッキリの旨酸が心地いい
    銀座松屋より

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月17日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    福小町

    2023年12月3日

  • ダウマン

    ダウマン

    福小町 大吟醸

    友人のお店の開店祝いに贈ったおさけ。

    これは美味しい。口当たり軽くて、甘くて、香りも良い。
    たまらんですね。これは贈って正解。

    2023年12月1日

  • いーじー

    いーじー

    4.5

    福小町 貴醸酒

    冷酒で。
    バナナのような甘い香り。
    甘味が十分に乗っかった味わい。しかし、米の旨みもしっかりあります。チョコレートタルトを食べたかのような満腹感です。
    余韻はやや長め。
    日本酒初中級者向け。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年11月5日

  • sagi

    sagi

    3.5

    2023年10月29日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    IWC2023受賞🏆プレミアム日本酒試飲会🍶YUITO🍶

    2023年10月21日