まんさくの花のクチコミ・評価

  • Drew

    Drew

    5.0

    A slightly fruity sake that is fresh and easy to drink. It’s neither full nor light body, so it can enjoyed by all types of sake drinkers. Recommended.
    少しフルーティーでフレッシュ。すっきりボディでどんなタイプのお酒好きの方にも飲みやすいと思われる。おすすめの一杯。

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月16日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    ENCOUNTER SDJ @TBU ALC16% 70%
    さあ出かけよう酒米を巡る旅へ♪
    美山錦お世話になってます♪
    ほのかな甘みとまろやかな余韻♪

    原料米 美山錦

    2021年11月14日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    5.0

    昨年度、サブスクしてまして3ヶ月に一回こちらが送り付けられるというなんともけしからんサービスの頂き物
    直塾成功

    表面張力の極み
    蜜感がたまらんです

    氷入れてもいいっすね



    (男山諸事情スパークリングうまいですよ)

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    2021年11月10日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.5

    今年は四合瓶2本と、一升ひとつ買いましたー
    初回取り置きしておいてよかったです。
    もちろん例のアイテム早速電池入れですw
    味わいは発泡感含み柔らかくもコクのある呑みごたえ
    重くなりがちなところを吟醸香が軽くさせて中盤からの引き際が杯を進ませます。
    果実感はアテを邪魔しない程度で、鮭ルイベでバッチリでした!
    ちょい冷えの方が進みますがあんまり冷たく無い方が私はこのみです。


    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2021年11月10日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.5

    らぶ♥注入でバケラッタ〜
    足りないものはガス感〜
    新酒にはガスなのか?
    木香を試す前に飲み切りそう。

    これはやる価値あり〜

    2021年11月9日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    う〜ん
    キャンペーンやってたので買ってみた
    あてはおから炊いたやつ
    スッキリしつつ酸味と苦味が残る、ビールの後味みたいなのかな?
    生原酒としては昨日の澤乃井の方が好み
    あれはしっかり一瓶空いちゃったしね〜

    店主にまんさくは亀のラベル欲しいからいれて〜とおねがいしときました。あのラベルがコレクターとしてはかわゆすでほしいやつ。

    うまからまんさくとか、ちょこちょこ飲んではいるけど満点です〜ってやつにはまだ巡り会えてない、平均して美味しいとは思うんですが…

    2021年11月8日

  • いつぺいそつ

    いつぺいそつ

    4.0

    オマケのミニチュア黄色のP箱狙い‼️

    まんさくの花 槽しずく
    純米吟醸生原酒
    秋田酒こまち100%
    精米歩合55% Alc.16度

    白ぶどうが香る。
    草の様な香りも感じる。
    爽やか〜。
    甘さは最初の「あ」ぐらいで、
    すぐに軽快な酸に、強めの苦味が来て、
    すっきり。
    チリチリが少し残る余韻に
    気持ちよくなって溶ける〜。

    秋田味^ ^
    秋田のお酒はこちらのお酒と新政しか
    飲んだ事ないですけどね^ ^
    何か共通点感じるんですよ!

    今までも
    奈良味、伏見味、福島味を感じた事あります。
    テロワールって凄い❗️

    因みに対象商品に貼られたシールを5枚集めたら、
    つながる!まんさくの花キーホルダー2個が
    必ず当たります❗️
    応募期間は5月31日まで❗️
    長〜い‼️
    ぷぷぷっ^ ^
    欲しいので狙っちゃおうかな〜⁉️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月6日

  • ダウマン

    ダウマン

    まんさくの花 超限定

    飲んだ順に投稿してます。
    十四代のあとなので味の強さはなかったですが、
    飲みやすくて噂どおりの良酒でした。

    2021年10月30日

  • シーザリオ

    シーザリオ

    3.5

    まんさくの花 亀の尾70 純米

    飛び込みで入った大衆居酒屋で注文。
    重厚なタイプではないけれど、
    キレ味がよいというよりは厚みのある味で
    刺身ともほっこりした料理とも無難にあう。
    バランスがいい印象。

    特定名称 純米

    原料米 亀の尾

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年10月27日

  • アル中

    アル中

    3.0

    強炭酸でほんのり甘味あり。
    酸味、白麹感はあまりない。
    後味は苦味とアルコール感がグッとくる。
    シルキーと同じで日が経ったらかなり飲みやすくなって好みの味になった。
    炭酸は空けてから少し置いた方がいいのかも。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月24日